突然ですが
喫煙者の方に伺いたい…。
あ~
タバコを辞めなきゃな~
って、思ったことありませんか?
喫煙者あるあるなのかもしれないのですが
タバコは辞められないよね~って気持ちと
タバコを辞めよっかな~って気持ちが
常に7:3の割合。
タバコ辞めなきゃな~
とか
タバコや辞めたいな~
とは思ってはいるんだけど、禁煙に腰が上がらないんだよね…。
ココ最近、喫煙者に対する風当たりが一層強くなってますからね。
もう、風当たりの強さは暴風。
傘がひっくり返るくらいの暴風。
いっそタバコをやめてしまった方が楽ではあるんだけど、ニコチンの依存性が高いせいか禁煙からの卒煙に腰が上がらないんですよね。
かつてはワタクシも喫煙者でした。
マルボロライトを1日2箱程吸ってました。
朝起きてすぐ玄関でタバコに火をつけて…
朝ごはん食べて火をつけて、会社に行く前に火をつけて…
そこから動作する区切りで火をつけてました。
火をつけてばかりですからね…。
なんなら放火魔ですよ。
会社に行ってから、携帯電話に電話がかかってくるたびに火をつけて…。
人と話す度に火をつけて…。
イライラして火をつけて…。
常にタバコを吸ってたと思う。
過去に何度か禁煙に挑戦はしたけれど、禁断症状からかイライラした。
すれ違う車の運転手がタバコを咥えている事に目が行く。
挑戦の度に挫折してました。
1日禁煙する事すら出来なかったんですよね。
絶対に自分はタバコが辞められない人間なんだろうと思っていた。
けども何とかなったんですよ。
禁煙を経て、現在はすっかり卒煙しました。
卒煙4年目に突入しております。
『あ~
タバコ吸いたいなぁ』
っていう気持ちはもう全くありません。
喫煙のデメリット
喫煙所検索と喫煙所の往復がめんどくさい
家族でお出掛けしても、喫煙所を探す事から始める。
お出掛け先で、喫煙所が遠くてもそこを行き来する。
喫煙所には喫煙者がギュウギュウ。
で、煙がモックモクですよ。
不思議と喫煙者は、喫煙者がギュウギュウで煙がモックモクな状態でも気にならない。
喫煙所から戻ると、家族から臭いと煙たがられる。
食後の一服ができない
近頃では、飲食店に行っても全面的に禁煙のお店ばかり。
食後の一服ができないお店が増えてきた。
お店を後にしてから近くの喫煙所を探すのが億劫。
タバコを吸わなければ、そんな面倒な事はしなくてイイのです。
残弾を気にする
残りの本数を気にかけてタバコを買う。
コンビニに立ち寄る回数が多い。
タバコを切らすと天気が悪くても、夜中でもコンビニに買いに行った。
とか
会社の喫煙所が敷地から離れた所にある。
どんなに天気が悪くてもその離れた喫煙所に通う。
とか
タバコさえ吸わなければそんな事しなくて済むんですよね。
喫煙する事のデメリットは重々承知してるつもり…
発ガンのリスクが上がる
ニコチン、タール
その他の化学物質が様々な病気を引き起こす…
と言う事は前々から言われている事で、タバコの箱にも書かれてますよね?
これらは喫煙する上で重々承知してタバコを吸ってますよね?
ガンのリスクが上がってる実感がまだ無いからね。
ニコチン、タール
その他の化学物質の影響で体に不具合がまだ出ていないから。
身体に何かしらの不具合が出てからでは遅いんですけどもね…。
かくいうワタクシも
風邪をひいて、
んで、更にゴホゴホやってゲッホゲホしてた。
んで、ゲホゲホ通り越してオエェェってやってた。
そんな状態でも火をつけてタバコを吸うんですからね…。
今思うとイカレてたと思います。
喫煙するメリットって一体何だろう?
さて…
ココまでしてまで…
こんなに体とお財布に負担をかけてタバコを吸うメリットって一体なんでしょう?
メリット無くね?
想像してみてください。
喫煙さえしなければ、喫煙所を探す事も喫煙所に通う事もちょこちょこコンビニにタバコを買いに行くことも無くなるんですよ。
年々タバコの値段も上がってますよね?
『1箱1000円になったら辞めるよ』
って人は多いけど、果たしてどうでしょうか?
タバコを辞めるなら早いうちに辞めた方が得策ですよ。
いずれ1箱600円台になっていくでしょう。
ジワジワ上がるタバコ代…
タバコを買う為に何かを節約します?
不健康を手に入れるために節約します?
どうでしょう…?
メリットの無い禁煙からの卒煙をそろそろ実行に移してみませんか?
禁断症状をコイツで凌ぐ!!
けど…
生活の習慣となってしまったタバコを
辞めるという行動になかなか移せないんですよね…。
以前、自分が禁煙中に非常に役に立った電子タバコを紹介します。
タバコに含まれるニコチン。
コレに強い中毒性があるために、タバコを吸いたくなるんですよね。
で、このニコチンが体内から抜けるのが、72時間との事です。
3日です。
この3日間だけ喫煙を耐えて体内からニコチンを排出すればいいのか?
と思われたが、ワタクシの場合そうではなかったんですね。
この後、2~3ヶ月吸いたい感はありました。
で…
電子タバコの存在を思い出したんです。
喫煙中にタバコの本数を減らすという目的で電子タバコを購入したのですが、全然効果が無くて使わなくなったんでけどもね…。
タバコって喉に抵抗というか、煙を吸ってる感じがあるじゃないですか?
吸いごたえって言うんですかね?
で、電子タバコはリキッドの水蒸気なので喉にガツンとくる抵抗があまりないんですよね。
なので、タバコの本数を減らすという目的に使用するには非常に不向きでした。
が!!
禁煙を始めてから電子タバコで煙を吸って吐くという行為ができるので、禁煙時にはごまかしが効くんですよ。
自分にとって電子タバコは、タバコの本数を減らす事に関しては不向きだけど、禁煙中には絶大な効果がありました!!
喫煙所にて、ニコチン無しの電子タバコで談話してても、タバコを吸いたくならなかったですからね。
当時はまだ電子タバコって出始めたばかりで、リキッドの中身に不信感があったりしました。
タバコの方がよっぽど害があるんですけどもね…。
人って新しい事やモノに対する不信感が強いですからね。
今やリキッドも全てのフレーバーにビタミンCが配合されて、天然植物由来成分とビタミンCのシンプルでクリアなフレーバーを楽しめるというこちらの電子タバコ。
というワケで…
禁煙にオススメなC-Tecを紹介します。
ニコチン0、タール0、副流煙0だからとってもクリーン。
電子タバコにビタミンC配合ですからね(笑)
これからはニコチンの代わりにビタミンCを摂りましょう!!
2,530円のスターターキットで禁煙開始ィィッ!!
キット内容:C-Tec DUO 本体バッテリー×1、フレーバーカートリッジ(エナジードリンク×1、クリスタルメンソール×1)、携帯用クリップ×1、USBチャージャー×1、取扱説明書
サイズ:φ9.3×78mm
バッテリー容量:280mAh
重量:15g
フレーバー:クリスタルメンソール・エナジードリンク
C-Tec DUO スターターキット ブラック (クリスタルメンソール・エナジードリンク フレーバーカートリッジ2本付) 2,530円 税込
フレーバーは全部で9種類。
喫煙所でのコミュニケーションも大事だったりするのですが、コレさえあれば喫煙所で仲間からの
『ホラ、1本やるよ』
の誘惑にも負けません。
どぉ?
そろそろ本気出してタバコを辞めてみない?
コメント