捻じれとんのかい!

雑記

ウチの長女がですね。

保育士さんになりたいって事で、短大に通ってましてね。

 

中学生頃から進路の事で奥さんといろいろ相談しててね、その頃から保育士さんになりたいと。

で…

それに合った進路をいろいろといろいろしてたワケ。

 

お父さんは…

「進学するにつれて目標は変わるんじゃない?

ならそこまでカチカチに決めなくても良くない?」派

だったので、その辺のハナシには加えてもらえずでした・・・。

 

自分が中学生の頃を思い出してみて…

なりたい職業なんて考えた事なかったもんね。

 

高校に進学しても特に考えなかったがために…

フリーターして

ちょろっと専門学校行ってお金が無くなって辞めて

地元の運送屋さんに就職して辞めて

今の会社に再就職して…

 

という経緯なんだけども…

皆さん、中学生や高校生の時点でやりたいことやなりたい職業って早い段階であった?

 

おれ、全く無かった…

 

とは言えさ、なりたい職業になってみたものの…

思ってたのと違った

とかって少なからずあると思うんだけどね。

 

長女には頑張ってもらいたいなぁ。

 

ちょっと話は逸れたんだけども、その長女が体験学習で幼稚園に行った時のお話なんだけど…。

 

幼稚園の年少さんのクラスに体験学習として行った長女。

特にコレをやってほしいと事前に説明はなかったみたいなの。

 

で、感想が

 

カオスだった!!

 

って…。

 

だ~れもな~んにも言うこと聞かないの!

 

って…

 

そりゃそうだろう…

年少さんだから正直言葉も伝わるかどうか微妙なトコだしね。

 

トイストーリー3のイモムシ組みたいなもんだろう。

 

で、長女が急遽園児達のトイレ係をすることになったと。

 

オムツが取れた男の子のグループを任されたんだけど…

そのグループの中にオムツが取れてない子がいたみたいで

「○○ちゃんはオムツ取れてないでしょ!!」

って先生が後ろで叫んでたりしてたって

言われた子は見栄を張ってたみたいw

 

で、順番にトイレに付き添って手伝ってたんだって。

 

先生が後ろから…

「その子のおち〇ちん変な方向向いてるから気を付けてぇぇ( ゚Д゚)!!」

 

って、真顔で叫ばれたんだ~

って言ってて…

 

え?

変な方向ってどんなんなってるの?

ねじれてるの?

年少さんで?

そっちがすげぇ気になって、後のハナシが全然入ってこなかった。

 

現場は修羅場なんだろうねぇ…

 

 

明確になりたい職業があるっていうのは羨ましくもあるね。

 

バイトやらなんやらで会って話をすることも減っちゃったけど、頑張ってほしいなぁ~

雑記
スポンサーリンク
シェアしてぇぇぇぇ!!
Slide Awayをフォローして!!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました