いや~
やっと外出自粛が解除されましたね~
長かったね。
でも、まだ新型コロナウイルス問題が終わったワケじゃないんですよね。
去年までの当たり前だと思ってた日常生活が、ある日突然当たり前じゃなくなっちゃったんですよね…。
マスクしなくても外出できて、人が集まっても問題ない元の生活に戻れるんでしょうかね?
不繊維のマスクしてると、どうもケバケバが鼻に当たるような感じがして痒いんですよね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
どうも、自粛太りおじさんです。
トラブル発生
先日ですね、自社機のトラブルが発生したんですよ。
機種はTADANOさんのGR600。
非常に乗りやすい機械です。
今や希少な2軸のラフターです。
朝、自社オペさんから連絡…
『コレ… どうしよう…』
って…
LINEで送られてきた画像…。
↑見たことの無いエラー番号E4010。
そして…
↑PTOスイッチを入れてないのにAML画面が全点灯の激アツ演出。
PTOスイッチ入れてないのにですよ⁉
もはや怪奇現象…。
なにコレ!?
いろんな意味で万枚コースじゃん(*_*)
閉店まで肩が耐えられるのか?
ってレベルじゃん!!
↑モニターにコレ出てたら確定だったんだけどね…(
何を左から押すんすか?って話ですがね…。
もうイイね。
んでね、クレヴォからGRのシリーズってね、
運転席の左後ろにエラー表示をする小窓があるんですよ。
それを確認してもらったら…
↑こんなの出てました
幸いまだ客先で作業は開始しておらず待機中だった。
応急対応不可の確認
PTOスイッチをONにして、クレーン操作をしてみて不具合あるかを確認してもらったら…
全く操作できない…
PTOⅡにしても反応しない…。
アウトリガーのみ作動…
え~(;・ω・)?
パターン赤!!
使徒です!!
『総員第一種戦闘配置』
もうそんな勢いですよ。
ワタクシの脳内こんな感じ。
実際は総員どころかワタクシ1人しかいないけどね。
エラーコードの確認
GR-600の取説を取り出してエラー番号確認しようと探したけど
すぐさま修理屋さんに連絡。
不具合状態の報告とエラー番号の解析、そして応急措置が可能か不可能かの確認を大至急でお願いしま
やっぱり画像や動画が送れるってのはイイよね。
状態の確認もできるし、修理屋さんにも細かい症状の説明ができるからね。
とは言うものの…
ボチボチ現場で作業が始まってしまう…。
最悪の場合、
…
…
フラれ続ける‼️
が…
数件当たってなんとか借りれた…。
復旧が可能か否かの判断を待つのは厳しそうなので、その現場の作業は近隣の重機屋さんにお願いして、自社機はそのまま修理屋さんに行ってもらうことにした。
機械のトラブルで困るのが、
”前日や朝はフツーに動いてたのに急に動かなくなった”なんて事がザラにある。
応急措置で何とか対応できれば助かるんだけど、どうにもならないとなるとお手上げ…。
予期しない電気系統の故障だったり、油漏れだったりね…。
客先で機械の故障で応急措置できないパターンだと、
コチラは待機で待たされても、こちら都合で待たせると文句言われるんですよ。
ザ・不公平
で、
配車係のワタクシは謝りに行くんですけどもね。
歯を食いしばってね。
ぐぬぬ
つって、
一応申し訳なさそうな顔を演出してね。
すみません
つって。
絞り出すように声を出してね…。
エラーコード解析結果
で、修理屋さんからエラーコードの解析が終わって
結っ果発っ表ーッ!!
(ダウンタウン浜ちゃんぽく)
・・・
・・・
基盤交換しなきゃダメみたいって…
( ;∀;)
新品部品で120万
再生部品で60万以上とのこと…
一応確認ね。
”円”だからね。
”ペリカ”じゃなくて”円”だからね…
修理屋さんが細かく説明してくれたけれど、金額の方に意識行っちゃって状況が全然頭に入ってこなかった。
ぐっはぁ!!
まぁね、コレばっかりは経年劣化だもんね…
いや~
先日のヘッドライトリレーに続いてトラブル続くなぁ…
とりあえず、修理代の件は上司に相談するとして…
代車もなんとか借りれたし一旦は落ち着いたなぁ~?
代車入れ替え作戦にシフトしといてよかったわ~
ってほっと一息いれた矢先…
トラブル再び
別の自社オペさんから連絡
自社オペさん
『すみません… やっちゃいました…』
ワタクシ
『ぇ(;・ω・)?』
自社オペさん
『コードリールのコードを切っちゃいました…』
ワタクシ
『え?テロですか!?』
思わず叫んでしまいました…。
うわ~
勘弁してくれ~
って思いつつ、状況を確認…
状況確認
機種はKATO SL-500Rf
ヒマゴで作業中、建屋にブームが接近し、
とのこと。
当日は風も強く、オペは太陽と対面。
合図通りに建屋側に旋回。
合図者は建屋とブームの間を確認して、部材を玉外しに向かった。
その際にブームが風に煽られブームが左右にフラフラ振れた時、建屋の手すりにコードリールが引っ掛かった…。
元ブームの先端付近なので、
とりあえず…
運転席内警報がうるさいがなんとか動くとのこと。
↑的な?
切れたコードリールがどのコードリールかわからないので画像をも
もらった画像をまた修理屋さんに転送。
奥義
右から来たものを左に受け流す拳!!
なんの役目を果たすコードリールだったの?
修理屋さんに確認してもらったら、ジブの角度やら長さやらを検知するコードとの
自社オペさんにその旨を連絡。
んで、ACSの画面の画像を送ってもらった。
ACS画面がねぇ~
ちっさいよねぇ…
ジブまで出すともう情報がギュウギュウのパンパンだよね。
話を戻して…
ジブチルトの角度・ジブ長さの情報が一切出てない。
室内警報鳴りまくり。
荷重計は生きてるっぽい。
現場の都合上、あと3日は現場からクレーンを出すのが不可能な状況…。
ジブチルト・ヒマゴ操作はできるんだけど、いかんせんメインカメラやられちゃってるから、角度と長さの表示が出ない。
この状態で3日持ちこたえてもらうしかないんだよなぁ( ;∀;)
苦肉の策
なので…
苦肉の策ではあるが…
切断したコードは他の場所に絡まったりしない様に、固縛を指示。
警報は我慢してもらう…。
元ブームの角度は表示されるので、元
現場で上架するモノで1.3t以上のモノは無いとの事なので…
lineでこんなのを送った。
元ブームの角度が65°で作業半径25m
フック重量抜いて重量は1.6tまで
を限度に作業してくれ!!
と…
午後からその現場を確認しに行って、
・強風での作業
・オペから目視確認が不可能であった
・作業計画に問題は?
重機設置位置を変更できればこうはならなかったのでは?
を理由に修理代を補償の交渉をしに行きました。
キッチリ回収しまっせ~
なんたって修理代20万越えるみたいだからね…
コチラもペリカじゃなくて”円”で…
ぐったりおじさん
午前中に2件のトラブル対応…
さすがにぐったり…
ぐったりおじさん。
なんだろうな~
後厄だから?
妙に続くんだよな~
ウチ、台数少ないんだけどなぁ…
こんなに同時多発的にトラブル続いたの初めてなんですよね…。
配車係やって4年目なんですけどね…。
人がケガしたとかケガをさせたってワケじゃないから、まだ救いではあるんだけどね…。
この後、自社オペさんから電話ある度に
『トラブル3件目⁉』
ってビビってました…。
始業前点検お済ですか?
本日もご安全に~
コメント
ユンボから電灯線使ってバッテリーに繋ぎ朝4時まで作業継続、ある程度バッテリーに充電出来ていたので何とか退場
しかし電圧低下によりリアステロックが正常に動作しなかったのかセンサーがロックピンに押され破損し直進不可に。その後も灯火類点灯微弱、排気ブレーキ、リターダ作動せずという目に遭いましたが何とかラッシュ前に帰社出来ました。
しかしあの時の現場の雰囲気は最高でした。コンピーター切らないと吊れない作業中の事で、バニッシュでもかけられたみたいになりましたよ
コンマ1tさん
お疲れ様ですm(__)m
直進不可で排気・リターダー作動せずで帰還って…((+_+))
恐ろしすぎる…
動画見てみたいっす
それと…
只今カスタマイズ運転席&後部座席を募集中っす
コンマ1tさんの車内すごぞうだなぁ~
お茶濁しに
とあるゼネコン夜勤現場
機体 45tラフター
作業場所 原○力発電所内の作業綱台上
時間 22時過ぎ
吊荷 4.9tクローラークレーン(約10t)
症状 20M掘削場所より15M程度吊出し作業中に突然エンジン停止、バッテリー上がりにより再始動不可、ブースターで再始動させるも発電機の故障により自力運転不可。携帯電話は持ち込み禁止の為連絡取れず
あなたならどうする?
コンマ1tさん
お疲れ様ですm(__)m
発電所内なのにバッテリー上がり・発電機故障とはなんたる皮肉…。
携帯持ち込み不可かぁ…
監督さんに報告?
その辺の配線ちぎってバッテリーにつなげる?
さてさて…
正解は何でしょう(;´・ω・)?
変身ボタン押したつもりがコメになってた(°_°)
この時のコンピーター画面が白黒時代のテレビのまんまの症状も出ました。
よかったら動画あるので見ます?