クレーンネタ 教えてます… その2 引き続き25tラフターを教えてまして…自社作業は一人でも大丈夫そうだったので、次のステップへ…この日は工場の保全の作業でした。配管の交換、設備の取り外し等々…ただ、現場が狭かったので自分がクレーンセットまでやる事にしました。特殊走行を駆使し... 2013.02.16 2021.08.14 クレーンネタ
クレーンあるある いろいろな玉掛合図者 その2 先日、トラックから資材の荷下ろしの作業に行ったんですよ。この日は教育係じゃなくソロ活動です。でね、玉掛合図が凄いんですよ何が凄いってね…笛と手を使った玉掛合図だったんですけどもね…まぁ元気なオジさんがね…元気な笛を奏でるんですよ。それ何デジ... 2013.02.09 2020.07.08 クレーンあるある
クレーンネタ 教えてます… ここ数日、自分が担当していた25tラフターの後継者の教育係やってまして…初日はモータープールで基本的な操作を教えてました。今までウチの会社に入社してくるオペって、"他の会社でクレーン乗ってた"って人がほとんどだっので、自分が操作の基本的な事... 2013.02.08 2021.08.14 クレーンネタ
クレーンネタ 愛着… 先月、辞令が出ましてね…担当クレーンが一回り大きくなったんですよ。ただねぇ…今まで自分が担当していた25tラフターは中古だけど、程度も結構良かったし、納車されてから自分が乗り始めだったんですよ…だもんで、結構気を使ってキレイにしてたつもりだ... 2013.02.05 2022.11.09 クレーンネタ
雑記 う~ん… いやぁ…まぁちょっとした体の悩み事なんですよ…汚いハナシで申し訳ないんですがね…食前、食後の方はスルーしてください…勇気のある方だけ下へスクロールしてください。ここ最近、よくわからんのですが…お腹がブッ壊れましてね…トイレがリビング?って位... 2013.02.04 2022.11.09 雑記
クレーンネタ H型とX型のアウトリガー違い… 前回、移動式クレーンのアウトリガーの種類について書きました。んで、今回はH型アウトリガーとX型アウトリガーのクレーンを操作した時に感じた違いや注意点について書こうかなと…自分はH型のアウトリガーからX型のアウトリガーのクレーンに担当クレーン... 2013.02.01 2021.08.14 クレーンネタ
クレーンネタ アウトリガーの種類… 久しぶりのクレーンネタでございますm(__)m今回はですね、クレーンの踏ん張りに欠かせないアウトリガーの種類について書いていこうかなぁと思うワケですよ。一体アウトリガーの種類とは⁉アウトリガーの種類クレーン作業に重要なポジションのアウトリガ... 2013.01.31 2022.09.01 クレーンネタ
クレーンあるある TADANOがイイなぁ… いやぁその…会社から突如辞令が出ましてね(´・ω・lll)50t部門に空きができたから、2月からソレ乗ってくれって言われましてね…50tってなにソレ?って方の為に説明なんですけど、ラフターってサイズのバリエーションがありまして、車幅やら車高... 2013.01.25 2020.07.08 クレーンあるある
クレーン失敗ネタ 鐘突きとはなんぞや? 他の人が食べてるペヤングソース焼きそばってさ、なんで旨そうに見えるんでしょうね…?皆様、いかがお過ごしでしょうか?どうも、ペヤング横取りおじさんです。今回はクレーンあるあるの失敗ネタをひとつ…鐘突きとは⁉起伏の"起こし"の速度って起伏角度が... 2013.01.23 2022.11.02 クレーン失敗ネタ
クレーンあるある クレーンのワイヤードラム乱巻きってなに? 現役移動式クレーンオペさんが、実際にワイヤードラムを軽~く乱巻きさせてみたので、乱巻きについて説明いたします。 2013.01.10 2023.08.07 クレーンあるあるクレーン失敗ネタ