クレーンネタ KATO ACSの反則機能…。 毎度お世話になります。振り返ってみれば11月、記事の更新は5件と先月よりもペースダウン…。いけないね。目標未達でございます。そんな中…買っちゃった(笑)マキシマム ザ ホルモンの新曲!!ちゃんと半角スペースで開けてます。いつ聞いてもアレンジ... 2018.11.30 2020.10.29 クレーンネタクレーン操作ネタ
クレーン操作ネタ KATOのACS画面について説明しよう!! 前回、ACS(KATOのラフターの作業表示画面)のターゲットモードについて書きました。んで、標準画面ってどうなってんの!?って事で今回はその辺を書こうかなと…機種は"SL600-Ⅱ"ってヤツです。ACSの作業表示画面ジブ装着時のACS画面で... 2013.04.19 2021.03.25 クレーン操作ネタ
クレーン操作ネタ KATOの隠れ機能『ターゲットモード』を試してみた その2 前回、KATOのACSのターゲットモードについて書いてみました。今回はターゲットモードを使った感想です…図③自分からは見えない高所の奥ばった所に降ろすので、降ろし場所がどうなってるかっていうのが分からないんですよね…で、図③の②の位置で足場... 2013.03.25 2021.03.25 クレーン操作ネタ
クレーン操作ネタ KATOの隠れ機能『ターゲットモード』を試してみた その1 KATOのクレーンで"ACS"って作業表示画面があるんですけどもね、いくつか作業内容に応じたモードがあるんですよ …ワタクシね…装備されている機能ってすべて把握したい人なんですよね…んで、策士策に溺れるタイプなんですよそりゃもうザバザバ溺れ... 2013.03.23 2021.03.25 クレーン操作ネタ
クレーンあるある ブームの長さ計 いやぁ…なんでも"金"の価格が高騰してるそうで…ウチ…いくら見渡しても"菌"はあっても"金"は無さそうだ…残念!!まぁ…そんな悲しい現実は置いといて…今日はKATOクレーンあるあるを書こうかなと…あるあると言いながら、自分だけかも知れないん... 2013.03.14 2020.07.10 クレーンあるある