TADANO社のメーターパネルの玉切れ交換 TADANO GR250編 その2

クレーンネタ

いやいやどうも
ご無沙汰しております(A;´・ω・)

 

週間SPA!さんに当ブログを掲載された者です(笑)

 

ちょこっとだけどね(´∀`;A

 

前回の記事でボヤいたんですけども、共感していただけて嬉しいっすね…

 

 

 

個人の価値観を押し付けるワケじゃないんだけど、やっぱりキレイにしてないとねぇ…

 

担当車ならメンテもしっかりしないとね…

 

乗るだけの人になっちゃうのって抵抗あるんですよね…

 

んで、ブログネタにもなるしいっちょやるかぁ…

 

って感じで、前担当車のメーターパネルの電球の交換をしたワケですよ…

 

パーキング・PTO表示・テレスコピック表示・リターダー等がよく球切れするんですよね…

 

点灯してる時間が長いから球切れしやすいですよねぇ…

 

んで、用意する工具としてはラチェットタイプの+のドライバーがあると便利っすね。

↑こんなやつ

普通の+ドライバーだとフロントガラスが邪魔でネジ外せないのでね…。

 


で…
上記の5ヶ所のネジを外して…

 

カバーを外すと…

 

こんな感じ

 

白い○は球切れしてる警告灯

で、また6ヶ所のネジを外します。

 

そして…
このパネルを引っ張ると…

ハイ出た裏側!!
このコネクターを外して、5ヶ所のネジを外すと…

 

出た!!

ごく稀にメーターパネルの片隅に、小さい虫がお亡くなりになられてる時があるんですよね…
お前、どうやってソコに入ったんだよ( ゚Д゚)!!
みたいなね…

 

そんな時は、アクリルのパネルをとめてるネジを外してやるとお掃除できます。

 

アクリルのパネルを内側から掃除してやるとかなり見易くキレイになりますね。

 

自己満足ですけどね…

 

自分の担当車だったらそこまでやるけど、今回はイイや…

 

で、ハナシは逸れましたが…
ここから球切れしてる場所の赤いツマミをクルっとひねって…

取り替える!!


↑ムギ球ってやつです。

 

交換作業はコレだけ(笑)

 

割と簡単♪
で、元に戻して…

終了!!

 

GRの方がメーターパネルを外すのが楽になりました。

 

TRはAML表示の周辺もネジを外さなきゃいけなかった様な気がする…

 

あ…
交換作業中の落下・破損については当方は一切の責任を持ちませんのであしからず…

それでは本日もご安全に!!

コメント

  1. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > いい感じのブログになってきましたね(*^^*)
    > オペの支えです☆
    > 自分も頑張るであります!
    頑張ってねぇ~
    > メーター球交換分かりやすい!
    > 今度実践してみます
    GRは割と簡単だよー

  2. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > Slide Awayさん
    > 平成20年式みたいです!
    > ACSタッチパネルが左上についてます。
    > フックの表示探してみます!
    確かあったと思うんだよね…
    > とも蔵さん
    > ワイヤーのマーキング試してみます!有難うございます!
    > ホームセンターで売ってるラッカースプレーで大丈夫ですか?
    全然大丈夫っすよ
    ね?とも蔵さん?
    ラッカースプレーでマーキングしてもその内消えますから
    > ド新人オペさん
    > 自分は乗り始めて1ヶ月の素人ですが、お互い頑張りましょう!
    頑張れ~(≧∀≦)ノ

  3. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > お疲れ様です!
    > ゴールデンウィーク全く休みがない私です
    > (T_T)
    この仕事始めてから世間の祭日やら連休やらに縁が無くなりましたね…
    > 私も凄い苦手です。
    > 私の場合気持ち巻きを強めにしています。
    > 吊り荷を落とすよりはましかと思ってやっています。q(^-^q)
    > 職人さんには怖くて上手く出来てますか?なんて聞けません(>_<)
    > 頑張ります~!
    自分も巻きの方が強いかも…
    見えないトコは無線使いますからねぇ
    合図聞いて巻きが強いか倒しが強いか判断してますね 

  4. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > 確かに全てのビスが付いてるクレーンはなかったですね(笑)
    > 面倒だから間引いてるって強者もいましたw
    それ…
    強すぎますね…(((((( ;゚Д゚)))))
    > さて、自分なりの、フックが見えない場合に上手く水平移動させる技として、クレーンのワイヤーに蛍光ピンクのラッカースプレーでマーキングしてました
    >
    > マーキングの仕方は、フルブームから3メートル位縮めてブームを目一杯起こし、フックを地面に完全に付け、そのままブームを水平まで倒して、クレーンワイヤーの中間前後数ヶ所に広くマーキングしてました
    >
    > 使ってると剥がれてくるので遠慮なく塗った方が良いです
    >
    > マーキングが完了したら、ブームを起こしてフルブームにして目一杯フックを下げ、乱巻きがないか確認して、マーキングを見ながら水平移動の練習をして、大体の感覚を掴んでました
    >
    > あまりにも胃痛と下痢が酷い場合は参考にしてください(笑)
    その手があったかぁぁ!!
    毎度情報提供ありがとうございますm(__)m

  5. ぐんそう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いい感じのブログになってきましたね(*^^*)
    オペの支えです☆
    自分も頑張るであります!
    メーター球交換分かりやすい!
    今度実践してみます

  6. くれそん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Slide Awayさん
    平成20年式みたいです!
    ACSタッチパネルが左上についてます。
    フックの表示探してみます!
    とも蔵さん
    ワイヤーのマーキング試してみます!有難うございます!
    ホームセンターで売ってるラッカースプレーで大丈夫ですか?
    ド新人オペさん
    自分は乗り始めて1ヶ月の素人ですが、お互い頑張りましょう!

  7. ド新人オペ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お疲れ様です!
    ゴールデンウィーク全く休みがない私です
    (T_T)
    私も凄い苦手です。
    私の場合気持ち巻きを強めにしています。
    吊り荷を落とすよりはましかと思ってやっています。q(^-^q)
    職人さんには怖くて上手く出来てますか?なんて聞けません(>_<)
    頑張ります~!

  8. とも蔵 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    確かに全てのビスが付いてるクレーンはなかったですね(笑)
    面倒だから間引いてるって強者もいましたw
    さて、自分なりの、フックが見えない場合に上手く水平移動させる技として、クレーンのワイヤーに蛍光ピンクのラッカースプレーでマーキングしてました
    マーキングの仕方は、フルブームから3メートル位縮めてブームを目一杯起こし、フックを地面に完全に付け、そのままブームを水平まで倒して、クレーンワイヤーの中間前後数ヶ所に広くマーキングしてました
    使ってると剥がれてくるので遠慮なく塗った方が良いです
    マーキングが完了したら、ブームを起こしてフルブームにして目一杯フックを下げ、乱巻きがないか確認して、マーキングを見ながら水平移動の練習をして、大体の感覚を掴んでました
    あまりにも胃痛と下痢が酷い場合は参考にしてください(笑)

  9. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どもども
    ども30代オペレーターです(笑)
    > 確かに同じCREVOでもTRかGRかGR後期かで違いますよね
    >
    > TRはメーター周りのカバーだけ外れなかったので、カバー全てのビスを外して、メーターカバーとメーターの隙間からメーターを固定しているビスを外し、ACSとメーターカバーの隙間からメーターを引っ張り出さないといけなかったので、とても大変で交換に1時間位かかってました(汗)
    >
    > また、無理やりメーターを引っ張り出すのでACSのカバーが傷だらけになるんですよね……
    >
    > 最初はなんでほとんどのクレーンのACSカバーに同じような傷があるのか不思議でしたが球交換して原因が判明しました(笑)
    >
    > ほとんどの人が、メーター外すのに必死で、傷なんかどうでもよかったんでしょう(泣)
    あるある(笑)!!
    後、ビスが無くなってるパターンありません(* >ω<)?

  10. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > 返信有難うございます!
    > 機種はkatoのmrっていうやつです。
    > 巻き上げ下げは微速以外は足のペダル使えって言われてるんですが、フックも見えない場合が多くて荷物が着地しそうになったり、職人さんの手離れるくらい巻いちゃったり…
    吊り荷の地切り・接地は慣れるまでレバーでやった方がいいっすね
    ペダルだと結構、キュッって巻いちゃったりするんすよね…(´∀`;A
    フックの見えないトコって手合図とか無線は使わないんすか?
    > 死角作業の起伏の速度に合わせた巻き上げ下げは慣れれば上手くいくようになるものですか?
    > 未経験でいきなり現場に出されて不安でいっぱいで…
    何年式っすかね?
    ACSがタッチパネルのヤツ?
    何mフック動かしました的な表示無かったっけな?
    無ければアクセル踏まないで、レバーの入れ具合でどの位の速さで動くかってのを確認して判断してみては?

  11. とも蔵 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    確かに同じCREVOでもTRかGRかGR後期かで違いますよね
    TRはメーター周りのカバーだけ外れなかったので、カバー全てのビスを外して、メーターカバーとメーターの隙間からメーターを固定しているビスを外し、ACSとメーターカバーの隙間からメーターを引っ張り出さないといけなかったので、とても大変で交換に1時間位かかってました(汗)
    また、無理やりメーターを引っ張り出すのでACSのカバーが傷だらけになるんですよね……
    最初はなんでほとんどのクレーンのACSカバーに同じような傷があるのか不思議でしたが球交換して原因が判明しました(笑)
    ほとんどの人が、メーター外すのに必死で、傷なんかどうでもよかったんでしょう(泣)

  12. くれそん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    返信有難うございます!
    機種はkatoのmrっていうやつです。
    巻き上げ下げは微速以外は足のペダル使えって言われてるんですが、フックも見えない場合が多くて荷物が着地しそうになったり、職人さんの手離れるくらい巻いちゃったり…
    死角作業の起伏の速度に合わせた巻き上げ下げは慣れれば上手くいくようになるものですか?
    未経験でいきなり現場に出されて不安でいっぱいで…

  13. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > はじめまして!
    > 先日ブログを見つけて、毎日拝見させて頂いております!
    はじめまして~(*^ー゚)v
    毎日更新できなくてすみませんm(__)m
    > 恥ずかしながら先月末から13tミニラフに乗り始めたど素人で、このブログが唯一の心の支えです(笑)
    支えになってます!?
    > 毎日死角作業なので起伏水平移動が全くできません!練習する場所もなく、心が折れかかりながら胃痛と下痢と戦う毎日です!
    起伏の水平移動っすかぁ~
    見えない所は難しいっすよね~
    機種はKATO?TADANO?
    KATOだったら巻き上げレバーの横にボタンあるんでソレ押しながら動かすと"ピッピッピ"って音がしますんでソレを頼りに動かす
    TADANOならピロピロ点滅するインジケーター見て操作
    ドラムモニターがあれば楽なんすけどね~
    > 今後ともよろしくお願いします!
    コチラこそよろしくお願いしますm(__)m

  14. くれそん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして!
    先日ブログを見つけて、毎日拝見させて頂いております!
    恥ずかしながら先月末から13tミニラフに乗り始めたど素人で、このブログが唯一の心の支えです(笑)
    毎日死角作業なので起伏水平移動が全くできません!練習する場所もなく、心が折れかかりながら胃痛と下痢と戦う毎日です!
    今後ともよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました