人柱報告

スポンサーリンク
バイク関連

ホーネットさんのマフラーをリアライズアリアに替えたのでレビューしる

前回ちょこっと出た 今まで 【マフラーを替える事に必要性を感じなかった】 ってトコなんですけどもね… 純正マフラーってさ、そのバイクのベストな状態のセッティングをされたマフラーなワケじゃん? それをわざわざ取り替える必要って無くね? って今...
バイク関連

中古のスリップオンマフラーの取り付けが、思いのほか大変だったハナシ

ヤフ〇クでゲットしたスリップオンマフラーの取付。 簡単なミッションのハズだったのだが…。
バイク関連

デイトナさんのバッテリー充電器を買ったんよ

いや~ めっきり夜起きていられなくなりましたね。 初老ですよ。 寝ても寝ても寝足りない…。 寝貯めってできないみたいですけど、どうなんでしょうね? ちょこっとは睡眠時間の貯蓄って、できそうな気はするんですけどね…。 お陰で記事作成する時間が...
スポンサーリンク
バイク関連

エンスト再発!?

いや~ コロナ爆発中ですね…。 去年の今頃よりも明らかに酷くなってますよね…。 メンタリストさんの発言で炎上が収まらないというニュースを目にしましたが、なんだろうなぁ~ 発言は確かに良くはなかったけど、みんながよってたかって総攻撃感がすごい...
人柱報告

ダルトンのPCケースは15.6インチPCに対応するのか?

会社貸与のPCがですね、ノートPCで15.6インチなんですよ。 NECのVersaPro VX-7ってPC。 寸法は376(W)×254(D)×24.9(H)mm 勝手にHRPK(腹ペコ)仕様にしちゃってますけどね。 でね、このコロナ禍の影...
バイク関連

ホーネット250のタイヤを交換したお値段は?

ホーネットさんとの付き合いも、かれこれ3年が経過した。 そして走行距離は17,000㎞から23,000㎞に増えた。 3年で5,000㎞って少ない方よね(笑) 気が付いたら交換時期… 先日、びわソフトクリームツーリングした際に気が付いたんだけ...
人柱報告

トラクタの燃料タンクに穴が開いたハナシ  

早いモノで2021年も7月を迎えましたね。 揺れる五輪問題。 開催して良かったね~ になるのか、 だから言わんこっちゃない になるのか… アスリートの皆様には申し訳ないが、また延期して来年開催にしたらダメなのかね? 来年ならコロナ問題がいい...
バイク関連

ホーネット250のイグナイターの中身を取り出してみたハナシ

ウチのホーネットさんの不調の原因と思われたイグナイター。 ヤフオクで落札した部品を交換したものの、製造から20年以上が経過した部品ですよ。 いつ故障するかわからないですからね。 純正部品もいつまであるものなんだかわかりませんからね。 ウェビ...
バイク関連

やったるわい

ほぼやけくそですよ。 製造から20年経過する車体が機嫌を損ねると、まぁ~大変よね。 前回の続きね と言う事で、ヤフオクにてイグナイターを落札しました。 あぁ… G・Wまでには復旧させて、乗り回すつもりだったのに間に合いませんでした…。 振り...
バイク関連

再度原因究明

前回の続きなのですが… トラブルに畳みかけられて、もうヨレヨレになったのですが、 Hang in there hang around 踏みとどまってなんとか持ちこたえ答え探して やがてくる死をただ待つより少しでも夢をかなえるためにみんな四苦...