クレーンネタ 違和感… その1 ご無沙汰しておりますm(__)mホントね…夜、起きてられない体になってしまいましてね…娘を寝かしつけるつもりが、娘よりも先に寝てしまうという毎日なんですよ…スマホで記事を書けなくもないんですけども、スクロールが変で心折れるんですよね…PCで... 2014.06.10 2021.05.19 クレーンネタ
クレーンネタ 久しぶりにATFしたハナシ いやぁ~久しぶりにATFの配車になりましてね、乗ってきたんですよ。でね、前にね、コメントでATFの起伏操作の話題になったので、ネタを拾ってきたワケですよ…で…コレ↓がATFの起伏レバー左に倒すと起伏の"起こし"。右に倒すと起伏の"倒し"。"... 2014.05.17 2020.07.15 クレーンネタ
クレーンネタ 現役クレーンオペさんが説明する、移動式クレーンの性能表・能力表の落とし穴とは⁉ クレーンの性能表とか能力表ってさ、めっちゃわかりにくくない?G4の25tを例に説明しちゃいます。 2014.05.13 2024.05.29 クレーンネタ
クレーンネタ スマートフォンに担当クレーンの仕様書をダウンロードしよう たま~にね…『明日、25t乗ってくれ』とか…『ミニ乗ってくれ』とかって事あるんですよ…他にも…50tで作業中に…『オペさ~ん、ココって25tで取れる?』って聞かれたりする事ってあるんですよ。でね…え~っと作業半径がそこまで○mだから25tだ... 2014.05.07 2021.05.19 クレーンネタ
クレーンネタ TADANO社のメーターパネルの玉切れ交換 TADANO GR250編 その2 いやいやどうもご無沙汰しております(A;´・ω・)週間SPA!さんに当ブログを掲載された者です(笑)ちょこっとだけどね(´∀`;A前回の記事でボヤいたんですけども、共感していただけて嬉しいっすね…個人の価値観を押し付けるワケじゃないんだけど... 2014.04.27 2021.05.19 クレーンネタ
クレーンネタ TADANO社のメーターパネルの玉切れ交換 TADANO GR250編 その1 前回、担当のKATO SL600-Ⅱのメーターパネルの電球の交換をしたのですが、今回はTADANO GR250-n1のメーターパネルの電球の交換について少々…この日はGR250に配車されましてね…。ええ…元担当車ですよ。ワタクシね、キレイ好... 2014.04.20 2021.05.19 クレーンネタ
クレーンネタ 無線合図にて… その6 リアル ホント最近バタバタしてます(A;´・ω・)仕事以外が忙しいという…操作系記事の資料作成にも取り掛かれないんすけども、ほとんど先生達がコメントで解決してくださっている状況です(笑)皆様ありがとうございますm(__)mこのブログ始まって以来のコ... 2013.12.27 2020.07.05 クレーンネタ
クレーンネタ 暖機運転… いや~すっかり寒くなりましたね~運転席内のガラスというガラスが、すっげぇ曇ります…特に雨の夜勤…エアコンの雪印のマークみたいなの点けても曇りやがる…KATOのラフターって曇りやすくないっすか!?エアコンの除湿が本気出すまで時間がかかるってい... 2013.12.21 2020.07.15 クレーンネタ
クレーンネタ また教えてます… 上からの指令で、今現在自分が担当している50tラフターを教えてやって欲しいって事で、教えてるんですよ。ウチの会社も世代交代を視野に動き始めたんですよね…しっかし…感覚的な事を教えるって難しいっすねぇ…(-。-;)2人目の弟子ですよ…1人目は... 2013.12.18 2021.05.19 クレーンネタ
クレーンネタ 芳香剤… その2 いや~すっかり12月ですよ…今年もあとわずかになって参りました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?五輪需要で忙しくなる…と…騒がれながらも、クレーン業務がヒマなワタクシであります…(-。-;)前回の続きなんですけどもね…エアコンのニオイが結構... 2013.12.02 2021.05.19 クレーンネタ