アウトリガーの種類…

クレーンネタ

久しぶりのクレーンネタでございますm(__)m

 

今回はですね、クレーンの踏ん張りに欠かせないアウトリガーの種類について書いていこうかなぁと思うワケですよ。

 

一体アウトリガーの種類とは⁉

 

スポンサーリンク

アウトリガーの種類

 

クレーン作業に重要なポジションのアウトリガー。

前後左右に4本ある踏ん張る足です。

 

でね、

ラフターのアウトリガーの種類ってのが2種類程ありましてね…

 

H型とX型と言われる2種類なのですが、今回はこの特徴について書こうかと思うです。

 

各部の名称

 

まず、各部の名称なんですけども…
横に張り出すのが『スライド(TADANO)』とか『ホリゾンタル(KATO)』等々

 

張り出し幅によって、吊り上げられる能力が全く違ってきます。

 

基本的には全張り出しで作業したいものです…

 

縦に押し上げ、水平を出すための高さを出す部分が『ジャッキ(TADANO)』とか『バーチカル(KATO)』

 

基本的にはラフターのタイヤが4輪(8輪)とも地面から離れるまで上げる。

 

メーカーによって役割は同じでも名称が違うんですね…(・ω・;)

 

んで、地面に接地する部分を『アウトリガーフロート』って言います。

 

自分の地域の現場等では、アウトリガーを総称して『足』とか、アウトリガーフロートを『皿』と

かって言いますね…

 

H型アウトリガーの特徴

 

そして、これからが今日の本題です。

 

H型アウトリガー(正面から見た図)

※画像はTADANO 25tのカタログから拝借しました。

 

ユニック・カーゴクレーンでもお馴染みのH型です。

 

特徴としましては…

・アウトリガーのスライドをしなくても張り出せる(その場張り出し)

・障害物や資材をまたいでクレーンをセットできる。

 

X型アウトリガーの特徴

 

X型アウトリガー

特徴としましては…

・軟弱地盤に強い

・障害物や資材をまたげない。

・その場張り出しかできない。

という…

 

大まかな特徴です。

 

んで、

X型の『軟弱地盤に強い』

 

なんですけども…

 

軟弱地盤で作業中に、

 

アウトリガーフロートが地面に潜ってしまった…

 

…っていう状況になっても、スライド部分が接地するので、H型よりは軟弱地盤に対して強い…

 

と、教えられました…

 

深く陥没してしまえば、X型でもH型でも関係無く転倒します(;゚д゚)

 

作業前の地盤の確認

 

作業する前にクレーンを設置する場所の地盤の確認や、『埋め戻し』をしたかどうかの確認や、工場内等でアウトリガーフロートの下にピットと言われる地下室みたいなモノの有無の確認等々…

 

 

確認大事です…

軟弱地盤で作業する場合は、面圧を下げるため、地盤の状態に見合った大きな面積と十分な強度のある鉄板や木材を敷き、その中央部にアウトリガーフロートを設置する…

 

が基本です(=゚Д゚)ノ

 

“面圧を下げる”って事の極端な例えなんですが…

 

1m積もった雪の上に靴だけで立つ…

 

とすると…

 

膝位まで潜っちゃいますよね?

 

下手すりゃお腹まで潜っちゃって、お腹冷えちゃいますよね?

 

うー冷てー

 

なんつって…

 

んで、お腹壊して二次災害みたいな…

 

で…

 

1m積もった雪の上に1m×1mのベニヤ板を敷いた上に立つ…

 

あまり潜らない… ハズ…

 

お腹壊さない。

 

そんな感じです(-_-;)

 

最後に…

 

アウトリガーフロートにはトン単位の荷重がかかります…

 

地面の下はどうなってるかなんてわからないですけどね…

 

水脈があって空洞化してたりとか、元々は埋め立て地だったとかね…

 

新規の現場で…

 

『地盤どうすか?』

 

なんて聞いても…

 

『大丈夫だと思う』

 

とか

 

『たぶん大丈夫…』

 

な~んて心細い答えしか返ってこない事が多いんですけどね…

 

地下5m位までスキャンできる機械とかって無いのかなぁ…

 

次回はH型からX型に乗り換えたワタクシが感じた事を書こうかなと思っておりますm(__)m

 

コメント

  1. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 18d3348c63f165e4a8824d45a2cd9e35
    > 気の小さい僕は、赤ランプが自信満々に回っていて
    > なるべく近くを「地切りしたくないよぉ」って思いながら
    > 吊ってるような時は、H型のあの偉そうに
    > 直立している姿が何ともたまりません。
    あぁ…
    踏ん張ってくれてるな感がありますよね(笑)
    セットに邪魔なモノはアウトリガー動かしてどかしちゃう横着なワタクシです(笑)
    > そんな僕にはX型のあの「どうぞ上を通して下せぇ旦那様ぁ」って
    > 形が助かります(^^ゞ
    >
    > あと、何回も乗り降りしていると
    > (特に僕は、下界のでの玉掛けもセルフサービスな事が多いので)
    > あのH型のシャシフレーム自体がそびえ立っている形が
    > 何ともたまりません。
    >
    > そんな僕にはX型のあの
    > 「どうぞあっしの上を踏んで行って下せぇ旦那様ぁ」って
    > 形が助かります(^^ゞ
    確かに乗り降りにはX型の方が楽っすよね(笑)
    でも、工具箱の取り付け等の後付けモノってH型の方がスペース確保しやすくないすか?
    > でも、構造的にはH型がやはり好きな・・・(^^ゞ
    昔、H型のアウトリガーのスライド内で作動油漏れてチャッポンチャッポンしたことあって、修理屋さんに『コリャ金魚飼えるよ(笑)』って言われた事あります…

  2. やまき より:

    SECRET: 0
    PASS: 3777d1f8a0516b33c1d1bd44fee8957f
    気の小さい僕は、赤ランプが自信満々に回っていて
    なるべく近くを「地切りしたくないよぉ」って思いながら
    吊ってるような時は、H型のあの偉そうに
    直立している姿が何ともたまりません。
    そんな僕にはX型のあの「どうぞ上を通して下せぇ旦那様ぁ」って
    形が助かります(^^ゞ
    あと、何回も乗り降りしていると
    (特に僕は、下界のでの玉掛けもセルフサービスな事が多いので)
    あのH型のシャシフレーム自体がそびえ立っている形が
    何ともたまりません。
    そんな僕にはX型のあの
    「どうぞあっしの上を踏んで行って下せぇ旦那様ぁ」って
    形が助かります(^^ゞ
    でも、構造的にはH型がやはり好きな・・・(^^ゞ

  3. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 18d3348c63f165e4a8824d45a2cd9e35
    > 毎日お疲れ様です(^_^)
    お疲れ様でっす(^-^)/
    > 今回はアフタリガー! イヤイヤアウトリガーですか(^-^)/
    > 大事ですよね~(≧∇≦)
    > よく先輩に「足とコンピュータをしっかりしておけばクレーンは倒れない」って言われてました(^_^)
    > 逆に疎かにすればいつでも転倒するって事ですよね(;゜0゜)
    そうなんですよ!!
    アフタリガー(笑)って侮れないんですよね…
    > だって、25tのアウトリガーの最大反力は19.10tで、60tで28.50tアウトリガー一本にかかるんですよ(ー ー;)
    さすがこまるさん!!
    俺、いままで担当したクレーンのフロートに鉄板溶接してまして…
    多少は違うんじゃないかな?
    と思って…
    でも、それに慣れちゃうと…
    TADANOでもKATOでも純正のフロートって面積小さくてちょいと不安です(笑)
    > 僕も監督とかに「地盤はどうですか?」って聞きます(^_^)
    > ヤバイ時は、「沈んでも大丈夫ですか?」「やばそうだから鉄板お願いします」って逃げ場を作っておきます!
    > じゃないと、後で「あいつが凹ました」とか言われて賠償問題になりますから(ー ー;)
    そうそう(笑)
    その場は『大丈夫』って言ってて、
    凹ましたら…
    『コリャ大変だー』
    って始まるんですよね(-_-;)
    逃げ場というより自分を守るための防御策ですよね(・ω・;)

  4. こまる より:

    SECRET: 0
    PASS: 6daff76cf615e778d62f132d5fa163cf
    毎日お疲れ様です(^_^)
    今回はアフタリガー! イヤイヤアウトリガーですか(^-^)/
    大事ですよね~(≧∇≦)
    よく先輩に「足とコンピュータをしっかりしておけばクレーンは倒れない」って言われてました(^_^)
    逆に疎かにすればいつでも転倒するって事ですよね(;゜0゜)
    だって、25tのアウトリガーの最大反力は19.10tで、60tで28.50tアウトリガー一本にかかるんですよ(ー ー;)
    僕も監督とかに「地盤はどうですか?」って聞きます(^_^)
    ヤバイ時は、「沈んでも大丈夫ですか?」「やばそうだから鉄板お願いします」って逃げ場を作っておきます!
    じゃないと、後で「あいつが凹ました」とか言われて賠償問題になりますから(ー ー;)

タイトルとURLをコピーしました