なんだろな~
今年はすんげぇ暖冬ですよねぇ…
1月だっつーのに吐く息が白くならないモンね。
車のガラスに霜張ったりさ、霜柱とかさ見ないからね。
なんだか夏が怖いね…。
ものすんげぇ暑くなっちゃうのかな?
暖冬の影響で野菜とか不作で値上がりしちゃうのかな…?
地球温暖化が非常に心配される今日この頃…。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
どうも、エコロジーおじさんです。
自社オペさんから恐怖の着信
先日ですね、とある現場で打ち合わせがあったんですよ。
で、
なんだかすっげぇ嫌な予感…
電話に出るや否や…
『急に動かなくなっちゃったんだよ( ゚Д゚)‼️』
って第一声。
相当パニクってるね。
何のハナシかさっぱりわからなかったからね。
急に動かなくなるなんてさ、リビングの掛け時計位なモンですよ。
一旦落ち着いて聞き直す。
ワタクシ
『どんな状況でしょうか?』
自社オペさん
『作業してて急に巻かなくなったんだよ!!』
ワタクシ
『えーと、ACS画面に何かエラーとか出てます?』
自社オペさん
『何も出てない!!
って…。
機種はKATOのSL500-RF
電話口の後ろで
ピユーイ!ピユーイ!
って、過巻きの警告音が響き渡って
うーん
なんだろう…(-_-;)
自社オペさん、テンパってて全然状況説明できる状態じゃなさそうだし、原因特定も電話じゃ難し
そりゃそうだよね、フツーに作業してて動かなくなるんだもんね。
職人さん達から白い目で見られるからね…。
そりゃ テンパるやね。
たまたま近くにいたので、状況確認しに行きました。
頭の中で駆け巡る対応策と原因
現場に向かう途中…
少ない情報の中での原因の検討や…
復旧不可能だった場合の代替え機の有無…
修理屋さんの手配や復旧までの繋ぎ等々…
入院は避けたいなぁ…
今週の予定、忙しかったもんなぁ…
って…
たくさんの事が頭の中を駆け巡る…。
駆け巡って頭の中ぐちゃぐちゃですよ。
あ~
家に帰りたい。
いかんいかん。
なんだっけ?
あぁ…
そうだ…
原因はなんだろう…?
ACSの範囲制限押しちゃったのかな?
TADANOに乗ってて範囲制限をうっかり押しちゃって、
っていう事は過去にあったけど、
作業してたら動かなくなったんだもんね…
なんだろな~?
って考えてる内に現場到着。
不具合の原因を探せ!!
丁度荷は降りた後で、作業的に余裕がある状況だった。
職人さんが
『んだよ~』
って顔してコッチ見てる。
まぁまぁ気にしない。
自社オペさんと一緒になってテンパってたら本末転倒っすからね。
二人であわあわしてみてるのも面白いかもしれんけど…。
ちょっと乗って動かしてみる事にした。
ACS画面を確認すると、範囲制限が設定されているワケでは無かった。
残念!!
さてさて次の一手…
クレーン全般そうなんですけど、電気系統の不具合でエラーが発生する事が稀にあるんですね。
特にKATOの場合割と多い様に思います。
とはいえ…
今回ほどの不具合ってのは経験した事が無いんですけどね…。
取りあえず…
PTOスイッチをオフにして、ACS画面の横の赤いランプが消えるまで待ってみる。
ついでにエンジンもオフしてみた。
一旦リセットする感じで…。
エンジンをかけて、PTOを入れてる。
ワタクシ
『コレで復旧すればイイんだけどなぁ…』
かすかな望みをかけて、一通りクレーン操作をしてみた。
巻き下げ操作はできる。
巻き上げ操作をしてみると…
フツーに操作できた。
お?
復旧した!?
ちょっと試しに荷を吊ってみた。
2tの重量がかかったところで、過巻きのウエイトに補巻きフックが当たっていないのに過巻きの警報が鳴る。
能力的には5t吊れる作業半径。
残念!!
う~ん?
過巻きのリミットの不具合かなぁ?
他の操作もしてみる。
起伏はできる。
起こしも倒しも大丈夫。
旋回もできる。
伸縮操作をしてみると…
縮むのはできる。
伸ばすのはできない。
ACSにはF43のエラー表示。
取説を取り出して、エラーナンバーを確認してみる。
えふ43
エフ43~っと…
F42の次が…
う~ん
修理屋さんに電話でエラーナンバーの確認を依頼しました。
取説に載って無きゃどうしようもないからね。
修理屋さんからKATOのサービスさんに確認をしてもらう間に、ブームを全縮してブームトップを確認する事にした。
ブーム全縮中…
途中でガクガク自動停止する事もあった。
アクセルの踏み込みを少なくしてブームの全縮操作をする事はできた。
ブームトップを調べてみた
ブームを全縮した後…
ブームトップを確認してみた。
補主巻の過巻きリミットスイッチを引っ張ってみる。
引っ掛かりは無く、問題は無さそう。
リミットスイッチの可動部分に何かが挟まって誤作動を起こした…
っていうセンは無いかぁ…。
配線関係を目視確認。
SL500-RFですからね…。
比較的新しい機種です。
配線が劣化して断線ってのは少々考えにくい。
ブームトップを目視確認していると…
ん?
アレ?
ジブのコネクターのキャップが外れちゃってんじゃん(※画像はRiです)
ファミコンの接触の悪いカセットを再生するかのような所作…。
吹きかけた息で飛び出てきた水分をウエスで拭き取る。
ココ以外に素人判断で怪しい所が考えられなかったので、ブームを伸ばして再トライする事にした。
不具合の原因発見⁉
再度重量をかけて荷を吊って巻き上げ操作をしてみる。
3tの部材の荷下ろしだったのですが、フツーに作業できた。
ん?
コメント
何年乗ってもド新人
ド新人オペでございます
m(_ _)m
acsの件ですが、checkmenuを押して4番のカラーを押すと色が変えられると思いますよ~
私はブラック派なので、すぐ変えちゃいます(笑)
ヨコヤリすみません(>_<)
ど新人オペさん
≻何年乗ってもド新人
≻ド新人オペでございますm(_ _)m
笑点の自己紹介みたい(笑)
初コメです。
乗り換えで、acsが白黒のkatoラフターに乗るようになったんですが、サングラスをかけていると文字が見えません汗
みなさんどうされてるんですか?
ラフターマンさん
初コメありがとうございます。
白黒反転と濃淡設定できませんでしたっけ?
カスタムできるのってカラーのヤツだけっだったっけかな?
昔、白黒画面に乗ってたっすけどどーだったっけなー?
思い出せない…(;´・ω・)
お久しぶりです!
何年乗ってもド新人オペです(泣)
カトウに乗ってるとエラーが出過ぎて麻痺してる毎日です!
25のRiに乗ってるのですが、孫を出すとき、ブームの下に抱いて伸ばすとき、途中で止まってしまったり、孫を畳む時のキャビン左のピンが入らなかったりと、カトウの洗練を受けてます(笑)
ド新人オペさん
お久しぶりです(笑)
もうベテランオペの域では⁉
Riのジブを畳むときのピンが入らないって症状ウチのも出ました。
シリンダーの動きが元気無いんですよ…。
何度も振出~格納繰り返しても調子悪くて…
2人で持ち上げてみました(笑)
ジブをサイドアップ中に ウインチの操作を同時に行うと 完全にシリンダーが縮んでピンがスムーズに入るようです。 そんな裏技が……..
なべやんさん
それはイイ事聞きました!!
ありがとうございますm(__)m!!
”あとちょと”を頑張らない感じ?
あれってどこかがヘタって来てんすかね?
昔のタダノみたいにエアコン切ってみるとかd( ̄  ̄)
コンマ1tさん
お疲れ様ですm(__)m
今度、試してみます!!