クレーンあるある 洗車をすると雨が降る… その1 いや~なんでしょうね…この負のスパイラル…( -.-)話は月曜日に遡るんですけどもね…月曜日の現場が結構待ちがあったので、担当クレーンにワックスかけたんですよ。夏場は気が向いた時にワックスかけてはいたんですけども、さすがに暑くて…(-。-;... 2013.10.04 2020.10.22 クレーンあるあるクレーンネタ
クレーンあるある 無線合図にて… その5 聖帝現る… 後編 最近、日が沈むのが早くなりましたね…気が付けば10月ですもんね…今年も残すところあとわずかなんですけどもね事故を起こさない様に気を付けている毎日です。今回は"無線合図にて"シリーズ初の2部構成後半です。前回チラッと書いたんですけどもね…無線... 2013.10.02 2021.05.19 クレーンあるある
クレーンネタ 無線合図にて… その5 聖帝現る… 前編 先日ね、久しぶりにATF160に乗車。120t使用でしたがね…作業内容は高所にある設備の更新作業。ざっくり説明すると…高所にある設備をバラして新しい設備を取り付けるって作業。当然ね、無線機を使用して作業するんですけどもね…今回の合図者は最強... 2013.09.30 2021.05.19 クレーンネタ
雑記 不思議な靴… 嫁さんが妊婦でしてね…自分が家事を手伝う事が多くなりまして、娘の靴を洗うというミッションを遂行する事になったんですけどもね…まぁ~不思議なんですよ…娘の靴を洗う前に、靴の中の砂を叩き出してたんですけども…ず~っと砂が出るんすよ(;゚ロ゚)い... 2013.09.23 2020.10.22 雑記
クレーンネタ 仕事は段取りが8割って言うよね。 『明日、ジブ出しね~』って言われましてね…そういやぁここ数か月ジブ出してないなぁ…な~んてふと思ったんですよ。"ジブ"って何よ(?_?)?って思われる方もいらっしゃると思うんですけどもね決してね…ジブラルタ生命の略じゃないんですよ。ブームを... 2013.09.21 2020.07.05 クレーンネタ
雑記 初教習を終えて… 牽引免許取得ために教習所に行きまして、初教習終えたんですけどもね…ま~ぁシャレにならん案の定、数年前に動かしたのと変わらない状態でした…牽引って荷台が短ければ短いほど難しいって言うんですよ…んで、教習車のトレーラーの荷台がね…アホか( ゚Д... 2013.09.13 2021.03.16 雑記
雑記 牽引免許取得のため 結構前にね、"牽引免許取る?"って聞かれたんですけどアレからずっと放置されてたんですよ。仕事のスケジュールもバタついてたみたいで…それが少し落ち着いたみたいで、最近教習所に入校したんですよ…教習所には入校式ってのがありましてね、地味にめんど... 2013.09.09 2020.07.05 雑記
育児あるある 実は・・・ え~ワタクシ事で恐縮なのですが…2人目の子供ができましたm(;∇;)m エヴァ的に言うと"セカンドチルドレン"ですよ…まぁエヴァ的に言う必要全く無いんですけどもね(-。-;)ちょっと使ってみたかった(笑)現在、嫁さんが妊娠5か月を迎えました... 2013.08.31 2020.07.06 育児あるある
クレーンネタ クレーン免許証の免許証番号に隠された秘密とは⁉ えぇ…ワタクシも知らなかったことなんですけどもね…このブログの常連のとも蔵さんから教えてもらった事なんですけども…移動式クレーンの免許証の"免許証番号"の最初の2ケタの数字でどこでクレーン免許を取得したのかが分かるという…クレーン雑学を頂き... 2013.07.25 2021.08.16 クレーンネタ
クレーンあるある 吊り荷の下に入るなと言うておろう… いやね…結構あるんですよ。何が?って?吊り荷の下に入る人。ダメだって言ってるのに入るの。作業する人達はヘルメット被ってるから、頭上を通過する吊り荷に気が付かない事…気が付かないというか、各人の作業に集中しているからか…はたまたヘルメットで視... 2013.07.23 2020.07.06 クレーンあるある