クレーンネタ TADANO SACOJIBのジブ出し手順(25t以上) 詳細編 え~需要があるかどうかは分からないSACOJIBのジブ振出し解説シリーズですけども、今回は振出詳細編と言う事でですね、頑張って記事の方を作成していきますよ。皆様いかがお過ごしでしょうか?どうも、中間管理職おじさんです。概要編があるからには詳... 2020.09.08 2024.01.25 クレーンネタクレーン操作ネタ
クレーンネタ GR-700のエアコンのファンベルトを調整したハナシ 先日、自社ヤードでオルターのウエイトを積み込みむ際に、空いてたGR-700を使ったんですけどもね…エンジンをかけると運転席の後ろの方で『キュキュキュキュキュ!!』って騒がしいんですよ。う~ん…エンジンかな?エアコンかな?どちらかのファンベル... 2020.07.31 2022.09.01 クレーンネタ
クレーンネタ TADANO SACOJIBのジブ出し手順(25t以上) 概要編 先日…『現場でジブ出してって言われちゃて…』って自社オペさんからHELP連絡…。自社オペさんなんだけど、ちょっと困った方でジブを覚えてくれないというか覚えられないんおじさんなんですよね…作業から早く終わって帰ってくる事も多いのに、その早く終... 2020.07.16 2024.07.20 クレーンネタクレーン操作ネタ
クレーンネタ TADANO GR-700N-1運転席公開!! いや~どうもご無沙汰しております。ちょっとですね…当ブログの全面見直しをしておりました。アクセスを調べてみるとね、どうも珠玉の雑記ネタが不発なんですよ。渾身の出来の雑記もあるんだけども需要が無いんだろうね…そんなアクセスが少ない記事を削除し... 2020.07.13 2022.10.11 クレーンネタクレーン運転席公開
クレーンネタ 後厄効果がハンパないハナシ… 機械を扱うお仕事である移動式クレーン運転士。予期しないトラブルってつきものなんですよね。そんな予期しないトラブルの1つをご紹介します。皆様、いかがお過ごしでしょうか?どうも、後厄おじさんです。終わらない災い…前回の同時多発トラブル発生から数... 2020.06.18 2021.03.11 クレーンネタ
クレーンあるある 第3回 乗っかりおじさん 全国各地のクレーンオペさんの運転席内を見せてもらいました。狭い運転席内の収納アイディア等々…ご覧あれ 2020.06.13 2021.03.13 クレーンあるあるクレーンネタクレーン運転席公開
クレーンネタ 同時多発トラブル いや~やっと外出自粛が解除されましたね~長かったね。でも、まだ新型コロナウイルス問題が終わったワケじゃないんですよね。去年までの当たり前だと思ってた日常生活が、ある日突然当たり前じゃなくなっちゃったんですよね…。マスクしなくても外出できて、... 2020.06.01 2022.09.01 クレーンネタ
クレーンネタ ロービームが点灯しなくなった25tラフターのハナシ 急に暑くなってきましたね。今までが涼しかったのかもしれないのですがね。担当車両のエアコンの調子はいかがでしょうか?夏本番にエアコン故障となるとガラス張り地獄ですからね。早めの点検をしましょうね~皆様、いかがお過ごしでしょうか?どうも、マスク... 2020.05.13 2020.10.29 クレーンネタ
クレーンネタ KATOのACS F43のエラーナンバーとは⁉ なんだろな~今年はすんげぇ暖冬ですよねぇ…1月だっつーのに吐く息が白くならないモンね。車のガラスに霜張ったりさ、霜柱とかさ見ないからね。なんだか夏が怖いね…。ものすんげぇ暑くなっちゃうのかな?暖冬の影響で野菜とか不作で値上がりしちゃうのかな... 2020.02.06 2022.09.01 クレーンネタ発見
クレーンネタ 塩釜市のクレーン横転事故の件で… 先日起こったクレーン横転事故ね。なぜ横転したのか?っていう災害の概要や要因が気になるワケですよ。同業者なのでね。でね、ワタクシはこの災害の当事者でも無いし、関係者でも無いから勝手な事言えないんだけどさこの災害に関していくつかの疑問があるんで... 2019.12.21 2020.11.01 クレーンネタ