ロービームが点灯しなくなった25tラフターのハナシ

クレーンネタ

急に暑くなってきましたね。

今までが涼しかったのかもしれないのですがね。

 

担当車両のエアコンの調子はいかがでしょうか?

 

夏本番にエアコン故障となるとガラス張り地獄ですからね。

早めの点検をしましょうね~

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

どうも、マスク日焼けおじさんです。

 

 

先日、帰還中のオペさんより入電。

『ポジションランプとハイビームは点灯するんだけど、ロービームだけが付かないんだよ』

『とりあえず、ヘッドライトの半分をガムテープ張って、対向車が眩しく無いようしてに帰りますわ』

って…

機種はGR250-n3
G3の25t。

↑カタログより画像参照致しました。

 

コレ出た時は衝撃的でしたね~

ブーム伸びるの早っぇぇぇ!!

ジブ出すのすっげぇ楽じゃん!!

って、たいそう驚いたモンです。

いい機械ですよねぇ~

 

話を戻して…

 

う~ん。

 

帰りの道中ずーっとハイビーム帰還となると、対向車の人がかなり眩しいよね…

 

ガムテープ判断…。

 

ナイスです。

 

さてさて…
何故にロービームが点灯しないのかだよね。

 

ロービームの玉切れ?
配線がどこかでショートしてる?
あとはなんだろか?

 

モータープールに帰還した車輌を確認しました。

 

ハイビームにするとヘッドライトが全部点灯してる。

↑諸事情の為モノクロ画像です。

すんげぇまぶしい。

全部点灯なので、ロービームの玉切れってのは原因では無さそうだ。

 

あとはなんだろか?

配線かなぁ?

 

修理屋さんにその内容を伝えると…

『リレーの可能性が高いですねぇ。部品の在庫はあるので、明日届けますよ』

との事。

 

リレーときましたか…。

 

電装部品ですからねぇ

いつ何が壊れるのかわかりませんね…。

 

で…

部品到着!!

 

ホイ!!

ホイホイ!!

New-Era…
ニューエラ…
ニュー
新しい
エラ
エラえら、gills) – 魚など水生動物の呼吸器官。 エラ(mandible bone)- 人間の両顎の膨れた部分、又は皮膚下の下顎角そのもの。
だけどもリレーの部品です。
配電図だとかは全くわからないけれど、コレね、付け替えるだけでOKとの事。
んで、リレーボックスの場所なんですがね…
↑ののバッテリーの下のトコにヒューズボックスあるんですよ。
タラップ?ハシゴ?ステップ?の裏側にあるですよ。
カバー外すとこんな感じ
が交換予定部品。
で…
↓の
↓のを外して付いていたものと同じ様に付け替えるだけ。
ステップの間にあるので写真が撮りづらかったんですよね(-_-;)
で…
バッチリOK!!
無事復旧しました~
機械モノって消耗品のカタマリですからね…。
ココは点検しようが無いトコなんですけどもね。
まぁ…
無事復旧めでたしめでたし。
それでは
本日もご安全に~(^^)/

コメント

  1. とも蔵 より:

    ども、相変わらず三年寝太郎な爺です(笑)

    さて
    (^^;

    このトラブルは経験無いですね

    夏にラフターで約900キロの道程を2日航海で自走して出張に行った時は熱が原因と思われる電気系統のトラブルが多発しましたが(笑)

    通信異常みたいな感じで、勝手にライトやウインカーが点滅したりホーンが鳴ったりしていましたが、熱が冷めると自然と治りました

    ガムテ貼ってハイピームは昭和の頃は当たり前に皆やってましたよ
    (^^;

    昭和の車やクレーンのライトはシャレにならない位暗いし、バッテリーやダイナモが弱くて、ライトの増設とかができませんでしたからね(汗)

    • Slide Away Slide Away より:

      とも蔵さん
      お疲れ様ですm(__)m

      ≻夏にラフターで約900キロの道程を2日航海で自走して出張に行った時は熱が原因と思われる電気系統のトラブルが多発しましたが(笑)
      最早回送屋さんの距離ですよね…(-_-;)

      ≻通信異常みたいな感じで、勝手にライトやウインカーが点滅したりホーンが鳴ったりしていましたが、熱が冷めると自然と治りました

      原因わからないとホラーな感じっすね…(-_-;)

      ≻ガムテ貼ってハイピームは昭和の頃は当たり前に皆やってましたよ
      (^^;

      そうなんす。
      結構年配のオペさんだったからこその応急処置ができたんだと思います(笑)

タイトルとURLをコピーしました