前回紹介した練習方法と似たような事を、多分先輩オペさんが教えてくれると思うのですが、練習している内に仕事を終えて帰ってきた先輩オペさん達がわらわら集まって来て、『そうじゃねぇ』『こうじゃねぇ』って親切に教えてくれると思います。
↑前回紹介した練習方法についてはコチラで
↑クローラー乗りのオペさんからしたら
『甘ぇよ』
って言われるかも知れない長さかもなんですが…
長すぎです…
無意味にカタログ画像を弄くって貼り付けてみました
前回紹介した練習方法の目的と効果って事なんですが…
目的は、距離計を見る癖をつける事
距離さえ解ってしまえばコッチのモンですから。
効果としては…
応用が効く様になるってトコかな…?
移動式クレーンの仕事って結構ね
“トラックからの資材の積み、降ろし”
の作業が多いんです。
で、
例えば”資材の積み作業”でいうと、
①荷を吊るスタート地点がセットしたクレーンの右側だったとします。
この時の作業半径が7mとします。
んで、
②吊った荷のゴール地点であるトラックの荷台がクレーン前方とします。
1回目の荷を降ろす着地前の作業半径が10mとします。
クレーン右側の7mの場所で吊り上げて、クレーン前方10mで降ろす
1回目の荷を卸したらまた作業半径7m付近のスタート地点に戻るワケですよね。
荷台に積めなくなるまで①と②の繰り返しなんです。
スタート地点とゴール地点の作業半径を覚えておくことで、スムーズに操作出来るんです!!
さらに、
『さっきは荷台の前側に降ろしてもうスペースないから、今度は荷台の後ろ側…て事はさっきより1m手前位に持っていけばいいかな?』
みたいな予測を立てられる様になるんです!
つまり、
次に行う操作を先回りして考えられる様になるのでテンパらなくて済みますv(・∀・*)
特に乗り始めの内はテンパってあたふたしちゃうんです…
ガンガン合図出されるわ、操作はおぼつかないわ、荷の振れは止まらないわで1日仕事したら精神的にクタクタになるんですよ…
もうボロ雑巾の様にクタクタになります…
んで、心が折れかけます。
自分がそうでしたから…
折れかけた心を治す為に休憩時間でも昼休みでもひたすら練習しました。
振れ止めのタイミングとか細かい事を先輩オペさんに聞いたり、実演してもらったりと…
色々やりましたね。
そんな苦労も”経験を積む”って事なんだと今では思います。
努力は必ずや実を結びます。
頑張りましょう(=゚Д゚)ノ
クレーン側が合図者の”こうしたい””ああしたい”を予測して操作することにより、作業が効率よく進んでいくんです。
現場の人達ってせっかちな人が多いからね…
という事で前回紹介した練習方法が生きて来ます(〃ゝω’)b
経験が技術を高め、自信に繋がります。
頑張りましょう!!
初心者オペさんに向けて基本操作ネタをまとめてみました!!
是非ご覧くださいm(__)m
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お疲れ様でっす<(_ _)>
> 既に3社ほど見習い募集あるのですが学科だけでも取っておいたほうがいいのか、なくなる前に受けたほうがいいのか^^;
もし自分が募集かけた側だったら、迷わず学科持ちを選びますよー
学科だけでも取っておけば有利になるのは間違いないと思いますよ[絵文字:v-218]
学科の有無でクレーン学校の金額や学校に通う日数も違いますしね…
> あと2週間なので確実に学科だけでもとりあえずとっておきたいので、今は勉強してます^_^
法令はひたすら暗記ですね…
> とても励みになるのと同時にガンタンク乗りこなしたくなりましたww
お役に立てたのであれば幸いです(*´∀`)/
多分、クローラー乗りは即ガンタンク部門に配属されると思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お返事ありがとうございます\(//∇//)\
既に3社ほど見習い募集あるのですが学科だけでも取っておいたほうがいいのか、なくなる前に受けたほうがいいのか^^;
あと2週間なので確実に学科だけでもとりあえずとっておきたいので、今は勉強してます^_^
とても励みになるのと同時にガンタンク乗りこなしたくなりましたww
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして<(_ _)>
> いろいろあって来月のクレーンの学科受ける事にしました!縁あってブログ拝見させて頂き、とても面白く為になります\(//∇//)\
為になる…(ρε;) クスン
ありがとうございます!!
記事書いてるモチベーションが上がります(`L_` )ククク
>ずっと営業なのでクレーン行くかどうかはわかりませんが、憧れのクレーン免許取りたいと思います
資格は取っておいて損無いですよ!!
近い将来『ガンタンク乗務員募集!移動式クレーン経験者優遇!!』なんて事なるかも知れませんからね…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いろいろあって来月のクレーンの学科受ける事にしました!縁あってブログ拝見させて頂き、とても面白く為になります\(//∇//)\ずっと営業なのでクレーン行くかどうかはわかりませんが、憧れのクレーン免許取りたいと思います
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
返信遅くなってすみません(;´д`)ゞ
補助ジブの角度調整ですが、年式、グレードにより運転席から操作出来るモノとジブを組んだ時に調整するモノがあります。
写真はTADANO GR500nって機種で、ジブは2段目が出てますよね?
ジブの伸縮も角度調整も運転席で行えます。
ジブの取り付けは手動です。
オペになった動機は、レバーとかスイッチとかいっぱいあるやつ見るとグッとくる性分だったから(笑)
あと、給料的な問題ですね…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます。
こうして貼っていただいたフルブームの補助ジブつきのクレーンの画像をみるとかなりの長さですね。
トラックからの積み下ろしの要領などほんとに勉強になります。
あと、変な質問ですが、補助ジブの角度調整も運転席からするのでしょうか?
Slide Awayさんは クレーンオペレーターになられたきっかけはなにですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます_(._.)_
転職ってかなり勇気というか覚悟が必要ですよね[絵文字:i-202]
参考にしてもらえて何よりです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
クレーン業界に転職考えてますが
参考になります