期限は終了しているのですが、ツーリング記録として残そうかなぁ?
と思いまして作成しております。
RIDE BCTRも佳境に入ってきました。
遂に最終地点養老渓谷へ!!
RIDE BCTRってなに?
令和元年房総半島台風の甚大な被害に加え、新型コロナの影響で元気をなくしてしまったそんな時。
房総エリアの飲食店や観光業、 それでも頑張ろうとしている人達がいる。
そんな時バイク乗りが出来ることは限られているかもしれない、ちっぽけなことかもしれない。
でも、これが復興支援の第一歩。
この活動が広がってバイク乗りが誰かを応援できる存在になれたら…
こんなに嬉しいことはない。
「房総復興支援コーヒーツーリングラリー」始まります!
/RIDE BCTR公式サイトより引用
ワタクシのお食事代が支援に繋がるなら、そりゃ協力は惜しみませんよ。
過去のRIDE BCTR記録はコチラ
UPが遅れたのですけども事後報告…。
鴨川市中華料理東洋さんへGO!!
今回は、鴨川の中華料理東洋さんを目指して出発しました。
メンバーはいつもの
ロスマンズおじさん(HONDA NS400F)と
ロスマンズ借りてるおじさん(HONDA RVF400)と
ワタクシ(HONDA ホーネット250)
の3人
いつものとはいうモノの…
ちゃんとメンバー紹介したのは今回が初めてかもしれない…。
途中、休憩で立ち寄ったコンビニに…
ロスマンズカラーのNSR250の集団が!!
圧巻!!
すんげぇいじくってたですよ。
2スト250最速のバイクですからね~
お互いに
『イイですね~』
な~んて言いあってたけど、ワタクシは黒のホーネットなので取り残される感じでそれを見てました。
『へぇ~』
って感じでね。
共通点はHONDAくらい…。
その後、ロスマンズ集団は乾式クラッチをカラカラ言わせて走っていきましたよ。
横浜ナンバーの方もいらっしゃったのですが、NSR250の姿勢で長距離走るのは大変じゃないかな~?
なんて思っちゃいました。
そんなこんなでランチタイムを狙って、鴨川の中華料理東洋さんへ!!
地元の人気店だけあって混雑しておりました。
う~ん
あとスタンプ1個だね~
なんつって、チンジャオロース定食を注文しましたよ。
ボリュームもあって、美味しくてね。
デザートの杏仁豆腐もセットでしたよ~
でね、このRIDE BCTRなんですけどもね、ステンレスボトルにお土産コーヒーを淹れてもらえるという特権があるんですよ。
で、ずっと疑問だった。
中華料理屋さんだから、このボトルにはウーロン茶が入るのではないか?
と…
でもこの企画は…
BOSO COFFEE TOURING RALLY
だからね…
そりゃ当然コーヒー淹れてくれてたですよ。
寄り道の高滝ダム
東洋さんを後にして、最終チェックポイント喜楽里観光センターを目指す前にちょっと寄り道…。
カロリーを消費しないといけないワケですよ。
年齢的に代謝が悪いからね…。
高滝ダムのフォトスポットへ行ってきました~
ココで、東洋さんで淹れてもらったコーヒーを飲んで休憩。
NS400FとVFR400とロスマンズおじさん
VFR400
ホーネット250
黒いバイクってさ…
映やすの難しくないですか?
光の当たり具合かな?
イマイチしっくりこないんですよね…。
で、休憩して最終チェックポイントへ向かいました。
最終?チェックポイントの喜楽里観光センターへ
この喜楽里観光センターにて、BIGONEのキッチンカーが出てましてね…
BIGONEについての記事はコチラ
ランチで食べたチンジャオ定食がまだ消化されてないけどね(笑)
意気揚々とキッチンカーに行ったワケですよ。
ココが最終チェックポイントに
なるはずだった…
スタンプカードを提示した後…
衝撃の事実を知ることになる…。
店員さん
『えーっと…
本店行かれてないですよね?』
ワタクシ
『え?』
てっきりサービススタンプなのかとばっかり思ってた…。
BIGONE本店行かないといけないのね…
迂闊だったわぁ…( ノД`)
店員さん
『本店の営業時間が本日16:00までとなっております。
オーダーが多くて、今からだと間に合わないかもですね…。
グッズ購入でもスタンプ押せますよ』
との事だった…。
時間はすでに15:30を過ぎていた…。
今からバーガー急いで食ってBIGONE本店に行くには間に合わない…。
高滝ダム行ってる場合じゃなかったね(笑)
じゃあ次回またツーリング予定組みますか~
な~んて言って、BIGONEバーガー(1500円)を注文。
お腹空いてないんだけど、うんめぇ!!
バンズにほんのり甘い箇所があったり、肉がそりゃもうジューシーでね
まぁ美味なんですよ。
あっさり平らげてしまいました…。
みんなコレやってごらん
食ってみな 飛ぶから(笑)
そんなこんなでココ喜楽里観光センターを後にして、帰路につきました。
迂闊にもまさかの展開にはなってしまったのですが、今回も楽しいツーリングとなりしたよ~
コメント