ホーネットさんのキャブをキレイにしたハナシ

バイク関連

ホーネットさんのキャブの摘出オペに成功し、キャブのO/Hを開始しました。

 

 

もう後戻りはできない…。

覚悟を決めて、おっかなびっくり分解清掃を開始しました。

 

スポンサーリンク

問題個所?

 

早速ですが、問題と思われるキャブのフロート部分。

見事な汚れっぷり。

ゴミというかサビというか…

コレが原因なんだろうなぁ…

 

1番から4番のフロート部分はみ~んなこんな感じだった。

 

ジェットの目詰まりでエンスト?

だったのだろうか…?

 

う~ん

年々蓄積されてこうなったのか、ココ最近でこうなったのかはわからない。

タンク内の見えるところは錆びている感じは無いんだよなぁ…

 

タンククリーナーしてから錆は抑えられてる感じはある。

 

 

毎回出掛けて帰る前に必ず給油してるので、タンク内部が結露により錆びるっていうのは考えにくい。

 

…とは言え、結露した水がタンクの底に溜まってたら錆びてるかもね

となると、早急にタンクを入手しないといけないね。

 

ん?

そもそも燃料を入れるトコが錆びるっておかしくね?

簡単に錆びる様な素材使ってんじゃねぇよ

(-_-メ)

 

なんか腹立ってきた。

 

 

そんな事を考えつつ分解。

 

分解清掃

 

ジェットと呼ばれる部分も取り外し、ジップロックに入れてエンジンコンディショナーをシューして付け置き。

 

付け置きすぎると良くないとのことなので20分位付け置いて取り出し。

パーツクリーナーで更に洗浄。

 

光にあてて見たけど、穴は詰まって無かった。

 

4番のキャブだけジェットの番号が違った。

長さは一緒だけど、空いてる穴の位置が違うのね。

 

エンジンコンディショナーをシューして漬け置きしてこの有様!!

キレイになった。

 

で、キャブの穴という穴にシューしてつけ置き。

臭いね。

 

汚れがすごい色してた。

 

夢中で作業していたので画像なしです。

 

付け置き20分が経過して、パーツクリーナーで洗浄しました。

穴という穴に鬼シュー。

 

たぶん人なら

『おろろろろろ』

ってえずく位の鬼シュー。

 

で…

 

バネがどうしても見つからないので渋々セット注文したやつ。

 

このバネさえ見つかれば…

くそうこのバネさえ…

 

ガスケットセットの内容

 

で…

ガスケットセットの内容なんだけども

これも画像取り忘れたので、どっかから拾った画像で…

丸いパッキンがポワワワワンって感じであるんだけど、

 

・キャブフロートのドレーンボルトの部分

・ダイヤフラムの部分

・メインジェットの部分(無くしたバネの部品)

の3か所なんですね。

 

で、ダイヤフラムのバラし方がわからなかったんですけどもね…

↑ビス軽く入れて引っ張ると取れる。

で、↑のトコにパッキンがあるので交換。

 

ガスケット?パッキン?呼び名は違うけど役割は一緒よね?

どれも切れてたりつぶれてたりっていう不具合は無かった。

キャブフロートのトコに液体ガスケットが塗られていたので、バラした形跡があると思われる。

 

あ、

素手だとキャブの汚れが素手に付着して、石鹸で手を洗ってもナカナカ汚れが落ちないので、コレあった方がイイよ

ニトリル手袋!!

 

使い捨てなので、イロイロ重宝しますよ。

薄いゴムでも1枚隔てれば、何でも触れる気がしますね。

 

キッチンの排水口の掃除やお風呂の排水口の掃除にも重宝しますよ~

 

ひと手間加える

 

 

まぁせっかくバラしてキレイにするなら気が付いたとこどんどんやろう。

 

キャブに錆びの侵入を防ぐため、前に買っておいた燃料フィルターを付けることにした。

 

フューエルホースを切断するのはちょっと悩んだけど、タンク内が錆びてるのであればキャブを組み立てても同じことの繰り返しだからね。

 

 

 

対処しなきゃいかん。

思い付きで取り付けたものの大丈夫なんだろうか…?

 

 

スキマ的な問題とか燃料吸い上げる問題とか…。

 

まぁダメならフューエルホース注文するか…。

 

4分割!!

 

で…

イロイロあってですね、4つつなぎのキャブを全部バラしてつなぎの部分のパッキンも交換することにしたんです。

 

つなぎ目のパッキンがヘタって燃料ダダ洩れ!!

なんて事になったら、またキャブ外さなきゃいけないからね。

二度手間三度手間になっちゃうから先回りして対処。

 

 

バラバラにした画像無いんですけれども…。

 

で、サブエアフィルターが繋がってたトコのパッキンがボロボロでした。

 

パーツリストを見るとつなぎ目のパッキンセットの中に、前期型はこのサブエアフィルターのパッキンって入ってないんですよ。

T字のプラスチックのパイプごと注文ぽいの。

・前期型16040-KEA-000

・後期型16040-KEA-741

 

部品番号でググってみると、どうも後期型のパッキンセットの中にこれ様のパッキンぽいやつが入ってると思い後期型のパッキンセットを購入。

ダメなら他の方法を考える。

内容はこんな感じ。

 

どうもコレっぽいね。

大丈夫っぽいね。

 

で、他のトコも交換。

これと言ってヘタってるトコは無かった。

 

で、ここも交換。

取り付けの際は取り付け位置に注意ね。

 

組み立てた

 

で…

組み立て。

 

苦労した点は

↑のトコ。

ネジを緩めて隣のキャブの出っ張り引っ掛けて、バネを入れるんだけどもナカナカ入らない上に、バタフライバルブ?を調整し直さないといけない。

 

 

取りあえず何とか組み立てた。

 

キャブのO/Hをするにあたり、失敗しないために伝えたい事…

 

もし、これからキャブをバラそうと思う方がいるなら…

自分の様に、興味本位で知識が無い状態でキャブをバラそうと思う無謀な方がいるのであれば、コレをしっかり覚えておいて欲しい。

 

コレだけを覚えて今日は帰って欲しい。

はいコレ、テストに出ま~す。

 

元の状態の画像をしっかりと撮っておく事

 

いろんな角度、部品と部品のつなぎ目とかバネの位置とかね。

画像に残しておくことが非常に大事。

 

当ブログのコメンテーターのコンマ1tさんからもアドバイスいただいたです。

 

ややこしい所をバラす時は元の状態を写メする事と動画で録画する事です。
バラすより戻す方が難しいですからね。

 

おっしゃる通り…。

 

今回、組み立てる際に後悔した事多かったですからね…。

 

あれ?

ココどうなってたっけ?

って画像で確認してたんだけど、確認したい箇所の画像が無いのね…。

 

なので、バラす前のいろんな角度の画像をしっかりと撮っておくことが非常に大事だと痛感しました…。

 

みんな、

キャブをバラすなら、その辺気をつけろよ!!

 

かかった費用

 

ココまでの清算…。

16040-KEA-741 ガスケットB

…¥438

 

16024-KAZ-000 ジョイント

¥1003×2=¥2006

 

ガソリンフィルター ホース内径6mm用 

¥600

 

ホースクリップ

¥261

 

小計¥3305

前回分¥9852

合計¥13157

 

上記以外にかかった費用として、パーツクリーナー数本分は金額に入ってないです。

 

単純にパッキンの交換だけとした場合の部品代は?

となると…

・16010-KEA-000 ガスケットセット

¥1421×4=¥5684

 

・16040-KEA-741 ガスケットB

…¥438

 

・16024-KAZ-000 ジョイント

¥1003×2=¥2006

 

合計¥8308

という結果。

 

時間はめっちゃかかってます…。

 

今月中には復旧したい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました