キャブを外したついでに… 

バイク関連

あ~

ホーネットさんが機嫌直してくれないから、何日天気のいいツーリング日和を逃したことか…。

春先のちょうどいい気温のツーリング日和…。

 

果たして復活するのは一体いつになるのだろうか…

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

どうも、愕然と絶望してるおじさんです。

 

 

スポンサーリンク

前回までのあらすじ

 

エンスト地獄という謎の症状が出てすったもんだした挙句、悩んだ末にウチのホーネットさんキャブを摘出

 

 

その後、キャブのセルフオーバーホールを敢行!!

 

 

で、何とか組み立てて本体に取り付けようかと思ったんですけども…

 

 

ちょっと待てと。

 

持病と言われる症状を先回り修理!!

 

よくあるホーネットさんの不具合で、冷却水の漏れっていうのもあるみたいなんですね。

 

せっかくキャブを摘出してスペース空いてるから、先回り対応してしまおうかと思いやってみたよ。

 

↑冷却水の配管が錆びてて嫌だったんですよね。

この配管がエンジンに刺さってるとこから冷却水が漏れるっていう持病があるみたい。

パッキンヘタってるだろうからね…。

そこから漏れるんだろうなぁ…。

 

 

キャブを外したタイミングで部品交換しちゃおう!!

 

って事で、部品注文。

 

交換部品に廃版あり?

 

 

・パイプC、ウォーター

19067-KBH-000 ¥1138×1

 

・Oリング13×13

91314-KE8-003 ¥140×2

¥280

 

・ボルトフランジソケット6×16

90071-MG8-000 ¥156×2

¥312

 

合計¥1730

 

で…

エンジンの間にあるサビサビの配管が、どうやら製造中止みたいで注文できない状態なんですね…。

2.3か月後にまた確認してねっていう案内。

2.3か月後にはキャブ組んで走ってる予定なんだよなぁ…。

 

取り合えずパッキンとボルトだけ注文しといた。

 

配管交換方法

 

 

交換はいたってカンタン。

 

・冷却水をドレンボルトを緩めて冷却水を抜く。

池の水を全部抜くくらいの意気込みで抜く。

 

 

六角レンチでボルトを外して…

ホースバンドを緩めて

新旧比べてパッキン取り付けたらあとは外した逆の順序で取り付けた。

 

 

で…

真ん中のサビサビ配管なんだけども、六角レンチで回しても硬くて回らなかった。

下手に回して替えの効かない配管に何かあったらマズいので、そっ閉じ…。

 

その後、クーラントをドボドボ入れてく。

ホースをもみもみしてエア抜きをする。

 

結構入るよね。

 

実は記事にしてないんですけども、水温計の針があまりにも動かなかったのでサーモスタット交換してるんですよ。

 

その時に冷却水交換してるんですね。

あ~

あれからもう3年経ったんかぁ…

 

クーラント入れ終わったので次はメインイベントのキャブの取付けじゃい!!

 

セルフO/Hしたキャブを取り付けた

 

 

アクセルワイヤーの取付が結構厄介!!

 

よくコレキャブを外さないで取り付けたな…

 

 

 

そんなこんなでやっとこさ組み上がった。

 

トラブル⁉

 

で…

エンジンかけてみたんだけども…

 

フロートに燃料が入っていないのでしばらくセルを回す。

 

 

エンジンはかかったんだけど…

 

 

なんだかおかしい。

 

 

症状が改善されない…

エンジンかかってもすぐ止まる。

 

 

それどころか…

1番のエキパイが熱くならない。

 

え~

 

めちゃくちゃ期待してたんだけど…

 

キャブの中をキレイにして、配管も交換してもうなんかめっちゃ調子よくなるんじゃね⁉

 

見違える~♪

見違える~♪

見違える~♪

〇ンダム~♪

 

位の鼻歌歌って、めっちゃ期待してワクワクしてエンジンかけたのに…

なんなら歌いながら無駄に振り返ったりしてたのに…。

 

 

症状が改善されないどころか、問題増えたじゃん!!

 

 

愕然としていたら、犬の散歩をしてるご近所さんがちょいちょいアドバイスくれるんですね。

 

1番だけ電気来てないのかもしれないから、1番と4番のプラグコードを入れ替えてエンジンかけて、それでも1番のエキパイが熱くならなければキャブじゃないかな~?

 

って…。

 

で、やってみたんだけど1番エキパイは熱くならなかった。

 

そうか問題はキャブか…。

 

う~ん…

 

心当たり

 

 

数日後、思い当たるフシがあったのでキャブをまた取り外した。

さすがに慣れたモンで、キャブを取り外すまで1時間かからなかった。

 

4つにバラけたキャブをくっつけたときに、バラフライバルブ?の調整がいけなかったみたい。

 

アイドリングの状態で1番だけ塞がってたんだよね。

そりゃ塞がってる1番だけ混合気が行かないから燃えないよね。

 

あ…

画像無いです。

 

1~4までのバタフライバルブの開き具合をだいたい目分量で同じ位に調整した。

 

再トライからの試運転

 

で、もう1回組み立てたら…

 

安定した!!

↑こんな状態でも燃料ってキャブにいってるんだね…

 

おぉ!!

直った!!

エンジンかかってエンストしない!!

 

 

エンスト地獄の始まりはキャブ内の詰まりが原因だった可能性が高いね。

 

その後、試運転したんだけども1度だけ信号待ちでエンストした。

走り出しの低速?

なんかもたつく感じがある。

それ以外は調子イイかも?

 

試運転の結果は良好!!

 

よし!!

今度の休みに走りに行こう!!

 

と思って、通勤で使って2日目に事件が起こった…。

 

次回へ続く…

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました