クレーンネタGR-160N-4 運転席公開 めっきり出番が減ってしまって、クレーンオペさんではなくなりつつある今日この頃… ブログタイトル変えないといけないね(-_-;) とはいうものの、 特にコレ!! っていうタイトルが思いつかないので、当面このままのブログタイトルで行こうかと思い...2022.02.222022.02.26クレーンネタクレーン運転席公開
クレーンネタTADANO GR-600N-3 運転席公開!! いや~ すっかりコロナ禍でヒマヒマですよ。 だもんで、人手が足りなくて『代打俺!!』って事がほぼ無くなっちゃいました…。 現場に出れないから、クレーン関係の記事ネタの収集が出来ない。 記事にして公表できるコトにも制限があるしね…。 配車係っ...2021.01.282021.12.12クレーンネタクレーン運転席公開
クレーンネタTADANO GR-700N-1運転席公開!! いや~ どうもご無沙汰しております。 ちょっとですね… 当ブログの全面見直しをしておりました。 アクセスを調べてみるとね、どうも珠玉の雑記ネタが不発なんですよ。 渾身の出来の雑記もあるんだけども需要が無いんだろうね… そんなアクセスが少ない...2020.07.132022.10.11クレーンネタクレーン運転席公開
クレーンあるある第3回 乗っかりおじさん 全国各地のクレーンオペさんの運転席内を見せてもらいました。 狭い運転席内の収納アイディア等々… ご覧あれ2020.06.132021.03.13クレーンあるあるクレーンネタクレーン運転席公開
クレーン運転席公開SL-500RFにちょっと乗れたので運転席公開ですよ… お久しぶりでございます。 しばらく消息不明になってました。 なんつーんすかねぇ… ブログ記事に出来そうな内容とか、ネタとか無くってね… そうこうしてたら更新サボっちゃってたワケなんですよ。 配車ばっかで現場出れないからこうなるんですよ。 毎...2017.06.132020.10.31クレーン運転席公開
クレーン運転席公開TADANO ATF160G-5 運転席公開!! クレーンキャリア後編 散々引っ張ってすみません<(_ _)> TADANO ATF160-G5クレーンキャリアの運転席公開です。 全体図です。 "ザクとは違うのだよザクとは!!" って言いたくなるような運転席です。 正面1 白い矢印に注目していただきたいのですが...2012.09.272022.10.11クレーン運転席公開
クレーン運転席公開TADANO ATF160G-5 運転席公開!! クレーンキャリア前編 前回の… TADANO ATF160走行キャリア編に続きまして、クレーンキャリア編といきたいのですが ちょいとこのATFって今までのクレーンと違って特殊なもんで… クレーンキャリア編前編とさせて頂きますm(_ _)m 前回は走行状態を紹介致...2012.09.262022.10.11クレーン運転席公開
クレーン運転席公開TADANO ATF160G-5運転席公開!!~走行キャリア編~ 今回は大型のオールテレーンクレーンのTADANO ATF160の運転席公開・走行キャリア編です。 ↑またもやカタログから拝借しました。 TADANO100%出資子会社のドイツのFAUN製(消防車や軍用車等の走行キャリアで有名らしいです)なの...2012.09.212022.10.11クレーン運転席公開
クレーン運転席公開KATO SL-650 運転席公開!! はいはいやってまいりました!! 好評の運転席公開シリーズ 今回はKATO SL650です。 今となっては2軸最強を誇った機種です。 KATO SL-650 ↑カタログより拝借 正面 ハンドルの"KATO"ロゴが逆さまでした… エアコン吹き出...2012.08.292022.10.11クレーン運転席公開
クレーン運転席公開TADANO GR500-n 運転席公開!! 運転席公開シリーズ第4弾!! 今回の機種は… TADANO GR500-nです。 ↑カタログより拝借 正面 パッと見でGR250との違いは作業表示パネルが少々デカい。(当然ながら車体も一回りデカいですが…) 先代CREVO500よりGR50...2012.08.202022.10.11クレーン運転席公開