ホーネット250にバーエンドミラーを取り付けてみたハナシ

バイク関連

いや~

あのですね、PCから当ブログを閲覧されてる方は画面右側にある”人気記事”のトコ…

タブレットやスマホから当ブログを閲覧されている方は…

当ブログ画面でスマホ・タブレットの画面を上から下になぞると

ホーム・検索・トップ・サイドバー

ってアイコンが出てくるんですよ。

 

その、サイドバーをタップして下にスライドすると…

 

人気記事ってのが出てきます。

 

コチラで確認していただきたいのですがね…

 

ついに

イク記事がクレーン記事を追い抜いて人気記事1位に躍り出た

という事態となりました…

 

 

これをどう受け止めてイイのかはわからないのですがね…

 

仕方ないよね。

クレーンオペ人口<バイク人口

なんだろうね。

 

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

どうも、方向性迷子おじさんです。

 

 

今回はですね、前回ホーネット250に取り付けたセパハンことセパレートハンドルに、『バーエンドミラー』を取り付けてみたらどうなるか?

という回でございます。

 

 

 

バーエンドミラーの選定と使用工具

 

バーエンドミラーの選定

 

おじさんのおこづかいでパーツを買うには極力財布に優しいモノ優先となるのでAmazonさんで見つけたコチラのバーエンドミラーをチョイスしてみました。

 

ホントはデイトナさんのミラーとかにしてみたいんだけどもね…

2本セットじゃない上に、バーエンドと別売りみたいなモンでね…

 

なので…

中華バーエンドミラーの中でも、レビューに低評価が少ない印象だったのでコチラの商品に決めました。

 

使用工具

 

バーエンドの脱着に六角レンチが必要になります。

 

サイドカバーの取り外しや、チェーンの清掃・注油をする際に、ステップ部分を緩めたりと各種メンテナンス時に必要な工具なので、コイツは持っていた方がイイですよ~。

 

 

 

 

 

 

 

バーエンドミラーへの憧れ

 

実はワタクシですね、バイクに乗るならこんな感じにしたかったなぁ~
っていう憧れというかイメージがあったんですよね。

 

昔ね、『ドラゴンタトゥーの女』っていう映画で主人公のリスベットって天才ハッカーの女の子が乗っていたバイクがメチャカッコ良くてね、もしバイクに乗るならこんなカスタムしたいな~

 

な~んて思ってたんですよ。

 

で、時は流れて

バイクを手に入れたものの、リスベットのバイクとはジャンルが違うなぁ~

とは思いつつも、当時イメージしていたカスタムに近づいて来たかも知れない…。

 

 

セパハンにバーエンドミラーを取り付けて試運転してみた結果…

バイクに跨ってミラーを見るとこんな感じになります。
走行中に視点を正面から結構下に向けないとミラーが見えない。

アクセル側はミラーの上半分が手で隠れてしまう…。

 

セパハンのタレ角を変更したら多少視界は良くなりそう…。

 

だけども…

 

 

えぇ。

危ないね。

 

 

コレはたぶんね、

後ろをミラーで見ない人用の仕様

なんだろうね。

 

 

過去を振り返らない人向けの仕様なんですよ。

きっと…。

 

車線変更は鬼の目視確認が必須ですね。

 

セパハンにバーエンドミラーを取り付けたら、見た目はこ~んな感じになるんですよ。

 

やだ、かっこいい。

 

 

 

日本のバイクの盗難件数は年間2万件

バイクの窃盗犯の検挙率は約14.9%…

 

ZuttoRide Clubの盗難保険とロードサービスで愛車の万が一に備えませんか?
あなたに最適なプランをご提案致します!

まずは下記バナーにクリックorタップで最短1分見積!!

 

商品到着~取り付け

開封の儀

 

商品は到着したら鮮度が大事ですからね。

 

オープン!!

 

 

取説は日本語表記ではないけども雰囲気で伝わるよね。

大丈夫。

ワタクシ空気読めるから、日本語表記じゃなくても読めるよ。

 

 

うん。

で、商品確認!!

 

レビューにあった部品の欠品やミラーの割れ等は確認できなかったので、第一段階はクリアかな…?

取り付け開始ィィィ!!

ハリケーンセパハンのバーエンドを六角レンチで外していきます。
中身はこんな感じだったんだね。
なんか形がちょっとアレな感じだよね。

土器で作ったち〇こみたいだよね。

いや失礼。

 

 

ささっと取り付けます。

 

ノーマルミラーとバーエンドミラーの視点の違い

 

ちょっとこれ見てみて

 

 

う~ん
元々のミラー位置と視点の移動を比較してみると、当然の事ながらバーエンドミラーの方が視点の移動は多いよね…

 

特に下向きにしてれば尚更ね…。
視線をハンドルの下に向けなくてはいけないので、ノーマルのミラーよりも視点の移動が大きい。

 

この商品は、ミラーの取り付け位置を変えれば上向きにも変更できるのでね、
取りあえずはバーエンドミラー下向きで取り付けますよ。

 

個人的にバーエンドミラーが下向きの方がカッコよく見えてしまうんでね…。

 

タンクにも当たらないし

 

ただ…
ミラーばっかり見て走行していると…

 

ハードラックとダンスっちまう可能性
が飛躍的に上がるワケですよ。

 

 

なのでソコは注意が必要ね。

 

問題発覚

 

試運転走行をしてたんですけども、どうも風圧でミラーの位置が動いてしまうんですよ。

 

これでも結構締め込んだんだけどね。

 

それでもプランプランするの。

 

風圧で動いてしまうミラーとは是如何に⁉

 

↑ののトコを結構締め込んだけども、まだ動くんですよね…。

いくらでも締め込まれていくんですよ。

力で締め込み過ぎてもステーが割れてくるような気がしたので別の方法を考えることにしました。

 

構造の確認と対策

ミラーステーの固定

 

↑①を②に被せて③にはめ込んで④で締め込むんだけど、①がスペーサーの役目をしてるんだけど、若干小さい感じがするんですね。

 

付属のこのスペーサーは3種類あるんですが、組み合わせても②にハマらない。

 

なので…

滑りにくいモノ、隙間を埋められるモノを考えた。

 

ゴムがイイんじゃね?

 

って…

思いついちゃったんですよね~

 

で…

ホームセンターに行き、ゴムを探したんですけども1㎜以下の薄さのモノって売ってなくてね…。

 

とりあえず厚さ1㎜のゴムを買って工作してみました。

 

ちょっとわかりにくいかもしれないのですが、上の画像の( )のトコに1㎜ゴムが入ってます。

1週ゴムを巻きつけたけど、ハマらなかったんですね…。

( )の部分だけ辛うじて入りました。

 

で、④を締め込んでいく。

最初よりも早い段階で固くなっていくのがわかる。

 

ちょっとコレで様子見しよう。

 

※2022年4月以降もミラーはプラプラせず、安定して使用しています。

 

バーエンドの固定

 

で、次はバーエンドの中身。

ハリケーンセパハンの内径はΦ18㎜

 

↑コレもね、延々と締め付けてもグラグラするというか収まりが悪いんですよ。

 

構造は↓と同じなんだけど、なんだろう…

素材かな?なんか軽いんだよね…。

 

 

よくよく見てみると、締め込まれてもハンドルの外側になる位置にはスキマがあるんですよ。

このスキマがグラグラする原因だなと。

 

なので…

ココにも1㎜ゴムを巻きつけようかと思ったんですけども…

 

1㎜ではちょっと大きい。

 

0.25㎜位かなぁ~

そんなモン売ってないよね~

 

う~ん…

他に何かスキマを埋めるちょうどイイモノ…

 

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

 

違う!!

オマエじゃない!!

 

 

イロイロ考えた結果…

 

ビニールテープを巻きつける作戦に行きついた…。

 

コレ、熱とか劣化してくると粘着が溶けてベタベタするじゃない?

 

ベタベタ汁が流れてこなければイイなぁ…

 

と願いつつ…

 

ビニールテープを巻き付け…

切れ目を入れて

 

取り付け!!

 

しばらくコレで調子に乗ってみます。

 

コメント

  1. かめ より:

    熱縮ゴムみたいなのがあればそれも試してもありだったかもですね!

タイトルとURLをコピーしました