春の水平移動祭り…。

クレーン操作ネタ

すっかり春めいてきましたねぇ

 

 

ボ~っとしてたら桜も散ってしまいそうな今日この頃…。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

どうも、春のパン祭りおじさんです。

↑深い意味は無いっす。

 

ちょっとね、ここんトコ本業の事書いてなかったんで

 

久しぶりのクレーンネタとなりますですわよ。

 

あーた(デヴィ夫人風)

先日ね、
貴ッ重~なご質問をいただきましてね。
皆さんにご意見を頂きたいワケですよ。

 

いつも記事見て勉強させてもらってます。
無線での水平移動がまだまだできません。
コツとかあったら教えて欲しいです。
P.N 頼りないオペさん

 

との事…。

>いつも記事見て勉強させてもらってます。

 

いつも記事見て勉強させてもらってます。

>いつも記事見て勉強させてもらってます

ありがとうございますm(__)m

こんな僕でも誰かの役に立ってるんだな…。

 

いやぁ~
春だねぇ…(T-T)

前置きはさておき…

 

無線での水平移動がまだまだできません。

コレね、
状況にもよると思うんですよ。

 

オペから吊り荷が目視確認できない場合だとしたら…。

 

コレは非常に難しい。

 

この状況は、微動操作になると思うんですね。

 

機械モノの据え付けとかかなぁ?
・起伏倒し
・巻き上げ
の水平移動の場合…。

 

角度計とドラムカメラを見ながらの微動操作で・・・

 

無線合図『あ~オペさんちょっと巻いて~』

 

ワタクシ『はいはい巻き大盛りの親スラ~』

 

無線合図『あ~オペさん そういう小ボケ今いらないから』

 

ワタクシ『はいはい巻き大盛りの親スラ~』

 

なんつってね。

 

そんな感じで無線の合図に従って操作してましたよ。

 

オペから見えないトコの水平移動操作をオペ任せにするのは

 

合図者の職務怠慢では?

 

そのための合図ですしね。

 

基本合図に従わないといけませんしね。

 

合図の上手い下手もあるんですけどね…。

 

(オペの上手い下手もあるけど…)

 

無線使わない場合で…。

 

オペから吊り荷が目視確認できる状況でね…。

 

トラックやトレーラーの荷台に部材の積み込みとかでさ、

 

荷台ギリギリを水平移動で攻めるとね…。

 

合図者が慌てて
『巻け巻け(|||ノ`□´)ノ!!』

ってやるので、荷台ギリギリとか地面ギリギリは攻めちゃいけないね。

 

合図者が程よいと思う高さで攻めましょう。

 

コメント欄に諸先輩方のアドバイスありますので
参考にしていただければコレ幸いでございます。

 

とも蔵さんの場合…

見えない時の水平移動ですが、基本的にはレバーの感覚で操作しています。

つまり、このくらいレバーを入れたら大体水平移動しているだろうなぁ~

って、感じで操作しているという事です。

また、必ず合図者に水平に移動しているか聞くようにしています。

操作のコツとしては、操作始めの時は、ウインチを先に操作してから起伏を操作し、止める時は、起伏を止めてからウインチを止めます。

 

感覚の掴みかたとしては、このくらいウインチが動いたらフックの高さがこれくらい変わっているだろうなぁ~とイメージしながら、起伏も同じように、ブームを見ながらこのくらいブームが動いたら、ウインチの動きと合って水平に移動しているはずという感じで、動きをイメージしながら操作すると感覚が掴みやすいです。

それを早く正確に行う為に、見える時の作業でも水平移動を意識し常にレバーの入れ具合いに伴うフックの高さの変化をよく見て身体で覚えるようにするとよいです。

例外としては、フックの高さが正確に数字でコンピューターに標示されるクレーンの場合は、フックの高さの数字がなるべく変わらないよう、数字を見ながら操作します。

つまり・・・

フックの高さの数字に変化がない=水平に移動している

ということです。

ちなみに、クローラーはタワー仕様だと大抵水平移動の機能があって、水平移動スイッチをONにすれば自動で水平移動します。

また、スピードコントロールが付いているタイプは、見える場所で水平移動するよう、ウインチと起伏のスピードコントロールを調整します。

以上、参考までに

とも蔵さん、毎度ありがとうございます( ;∀;)

 

初心者オペさんに向けて、お役立ちリンク集をまとめてみました!!

是非ご覧あれ!!

コメント

  1. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > 仕事の忙しいのと暇なのとがでこぼこしてしまいます。
    > これを水平移動させるのはどうしたらいいでしょうか?
    >
    > 三重県のサンデークレーンオペ(39歳・男性)より。
    やまきさん(笑)
    ごぶさたしておりますm(__)m
    これね。
    忙しい時と荒天の翌日ってアホみたいに
    カブってくるやつね。
    ワタクシも模索中ですw

  2. やまき より:

    SECRET: 0
    PASS: 3777d1f8a0516b33c1d1bd44fee8957f
    仕事の忙しいのと暇なのとがでこぼこしてしまいます。
    これを水平移動させるのはどうしたらいいでしょうか?
    三重県のサンデークレーンオペ(39歳・男性)より。

  3. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > おはようございます♪( ´▽`)
    > とも蔵さん、お知恵ありがとうございます( ^ω^ )
    > とりあえず修理に出す事にしました(笑)
    > しかも昨日回送して車庫に戻るとブレーキフルードがハイレベル以上まで増えてました(笑)
    > 今日朝見ると適量に戻ってるという摩訶不思議な現象が起こってました(笑)
    > 理由がわからないので修理工場に出します( ̄◇ ̄;)
    > 原因がわかりましたら報告させていただきます( ̄^ ̄)ゞ
    リアのフルードがフロントに移動?

  4. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > とも蔵さん、こまるさん、そして春のパン祭りおじさん(笑)記事にまで取り上げてもらって、アドバイスありがとうございます。
    > 昨日から橋梁の現場入りました。しばらく続きそうなのでこの機会に少しでも様になれるよう頑張ってみます!
    おぉ~
    橋梁って事はカタチに残る仕事っすねぇ~
    頑張ってください!!

  5. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こまるさん
    コメントあざす!!
    この際、とも蔵さんにすべてお任せしましょ(笑)

  6. Slide Away より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    とも蔵さん!!
    的確なアドバイスありがとうございますm(__)m

  7. こまる より:

    SECRET: 0
    PASS: 02a1c17a0de52ce5fd41ca8138294b3b
    おはようございます♪( ´▽`)
    とも蔵さん、お知恵ありがとうございます( ^ω^ )
    とりあえず修理に出す事にしました(笑)
    しかも昨日回送して車庫に戻るとブレーキフルードがハイレベル以上まで増えてました(笑)
    今日朝見ると適量に戻ってるという摩訶不思議な現象が起こってました(笑)
    理由がわからないので修理工場に出します( ̄◇ ̄;)
    原因がわかりましたら報告させていただきます( ̄^ ̄)ゞ

  8. 頼りないオペ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    とも蔵さん、こまるさん、そして春のパン祭りおじさん(笑)記事にまで取り上げてもらって、アドバイスありがとうございます。
    昨日から橋梁の現場入りました。しばらく続きそうなのでこの機会に少しでも様になれるよう頑張ってみます!

  9. とも蔵 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ども、歳なだけで中身スカスカの爺です(笑)
    さて、お節介爺、再びの登場です
    f(^_^;Σ( ̄皿 ̄ヒッコメ‼ ヨンデネェゾ!
    頻繁にオイルが減るけど漏れている感じがしないし、パッドは減ってないとなると、キャリパーが怪しいかもしれませんね
    オイルがよく減る方のリザーブタンクがフロントならフロントから、リヤならリヤのタイヤを外し、一人がキャリパーを見て、もう一人がブレーキを踏み、ピストンが動いた時にオイルが滲み出てないかチェックしてみてください
    キャリパーのピストンシールからのオイル漏れは分かり難いですからね
    もし、ここが原因だったら、全てのキャリパーを点検して、ついでにタイヤのローテーションをすればよいかと思いますよ
    以上、参考までに
    m(__)m

  10. こまる より:

    SECRET: 0
    PASS: 02a1c17a0de52ce5fd41ca8138294b3b
    皆さん毎日お疲れ様です♪( ´▽`)
    水平移動の件ですが、自分もとも蔵さんと同じで巻くスピードに合わせてブームを倒したりしてます( ^ω^ )
    練習方法としては、見えるところで練習すれば良いのではないですか?
    後は知り合いがレバーのところに印を付けてそこに合わせると水平移動出来る様にしてました(笑)
    そういえばとも蔵さんに質問なんですが、この頃ブレーキフルードが減るんです(汗)
    ブレーキパットをゲージで確認するんですがパットは有りますし、漏れている形跡もないんですが・・・
    お知恵をお貸しください。゚(゚´Д`゚)゚。

  11. とも蔵 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    見えない時の水平移動ですが、基本的にはレバーの感覚で操作しています
    つまり、このくらいレバーを入れたら大体水平移動しているだろうなぁって感じで操作しているということです
    また、必ず合図者に水平に移動しているか聞くようにしています
    操作のコツとしては、操作始めの時は、ウインチを先に操作してから起伏を操作し、止める時は、起伏を止めてからウインチを止めます
    感覚の掴みかたとしては、このくらいウインチが動いたらフックの高さがこれくらい変わっているだろうなぁとイメージしながら、起伏も同じように、ブームを見ながら、このくらいブームが動いたら、ウインチの動きと合って水平に移動しているはずという感じで動きをイメージしながら操作すると感覚が掴みやすいです
    それを早く正確におこなう為に、見える時の作業でも、水平移動を意識し、常にレバーの入れ具合いに伴うフックの高さの変化をよく見て身体で覚えるようにするとよいです
    例外としては、フックの高さが正確に数字でコンピューターに標示されるクレーンの場合は、フックの高さの数字がなるべく変わらないよう、数字を見ながら操作します
    つまり、フックの高さの数字に変化がない=水平に移動しているということです
    ちなみに、クローラーはタワー仕様だと大抵水平移動の機能があって、水平移動スイッチをONにすれば自動で水平移動します
    また、スピードコントロールが付いているタイプは、見える場所で水平移動するよう、ウインチと起伏のスピードコントロールを調整します
    以上、参考までに

タイトルとURLをコピーしました